0908-2
公開日:
:
関連記事
-
-
やちむん全員集合!!
南の島からはるばる飛行機&トラックで旅をして来てくれた「やちむん」の花器 まるでたんぽぽの綿
-
-
こんな時は「おうちにいよう♪」
ココ金沢では石川県&金沢市のW緊急事態宣言が出されコロナの足音におびえて暮らしている
-
-
コード譜制作の次はウクレレの練習が忙しい毎日
もはや趣味なんて言ってられない! 「初心者」という言葉はいつまで通用するのかな? 先日
-
-
“やちむん”と“たんぽぽの綿毛”のディスプレイについて考える
昨年からハマっている“たんぽぽの綿毛”これを作品として部屋に飾るのだけど、これがなかなか難しい。
-
-
入院中の食事の記録/入院11日目/退院の日
朝のパンがあたたかくて感動~♪ チューブのマーガリンも半世紀前の小学校の給食を思い出
-
-
久しぶりにハマってしまった「back number」
昨年クリスマス前に聴いた曲が気になって心にメモをしていた 日々慌ただしく過ぎて行く中で時間を
-
-
入院中の食事の記録/入院4日目の流動食
虚血性腸炎ということで入院当日から3日間は絶食。 24時間点滴に繋がれっぱなし!
-
-
自作のデスクの上にミシンやらマイクやら糸やら…
長い長いコロナ禍、自分の部屋を作り心地よく過ごせるように工夫し、今ではミシンが2台とパソコンがその