お題の練習は置いといて…
Cafe bar たんぽぽ の準備が忙しい!
髭親父だけじゃなくお山のミュージシャンの方々にも力を貸してもらってすんごい作品が次々と出来上がって来ていてビビっている天埜めぐみ
髭ティーチャーだけが楽しそうな「ウクレレブルースおばさん」を目指す企画はお題が面白くなさ過ぎて(笑)
直ぐに違う曲の練習に逃げちゃうという日々
やっぱりウクレレって気軽に好きな歌を弾き語れるのが一番の魅力やね~♪
へんなコードをチャっチャっチャっチャって鳴らすより
弾き語りのほうが断然楽しい♪
最近、「僕のいちばん星」のメロディをウクレレで弾いているんだけど
メロディだけで2コーラスは退屈(笑)
だから2コーラス目からはストロークで弾き語っている
うん♪やっぱり下手な歌でも弾き語りは楽しい♪
練習が楽しい♪
出されたお題の練習もしなければならないけど今のところまだ楽しくない…
今日は午前中は音楽の勉強、午後は自室のDIYという一日
予定ではお盆休みの間にDIYは終わらせたかったのだけどクッションフロアを注文したお店がお盆休みで(笑)
やっとやっと畳の部屋をフローリングもどきに改装完了できてスッキリ!
畳って古くなってくると毛羽立って来て?無印ソファに刺さっていたりして大変!?
畳を替えるよりクッションフロアを敷いて雰囲気を変えたかったので頑張った!

端まで伸ばしてみたら!?

なんで~~~~~???
メッチャ失敗してるやーん!

①小学生の時から愛用している30センチものさし
②IKEAのテープのメジャー(100センチ)
③なんでも切れるヘンケルのキッチンバサミ
道具は完璧やったのになぁ?
10cm間違っちゃった!!
いいのいいのもういいの♪だって切っちゃったんやもん(笑)
残ったクッションフロアを上手く利用してなんとか継ぎ足し完了!
自分が今7歳だったらこう言うに違いない!
「大きくなったら大工さんになりたい!」
57歳だけどもっとちゃんとDIYを学びたいと思う

お題の練習
12小節コードだけ見ても押さえ方をパッと思い出せないから
押さえ方も追加した♪
お題の練習よりイラストレーターでコレを作るほうが楽しかったりする(笑)

関連記事
-
-
ウクレレハンガーに巻く包帯は綿100%のものか、自然素材でないとイケマセン!
大失敗… 以前、ウクレレハンガーには包帯を巻いたほうがいいですよ~という記事を書いたのですが
-
-
Hawaii/Kelliのウクレレ・ソプラノでストロークの練習をしてみた!
先日、Kelliのウクレレをここで紹介してから毎日Kelliを弾いているけど ほんとにいい音
-
-
コード譜制作の次はウクレレの練習が忙しい毎日
もはや趣味なんて言ってられない! 「初心者」という言葉はいつまで通用するのかな? 先日
-
-
Gのお題No2/追記あり
取り急ぎ説明書 前回のGのお題が弾けたら左手は同じ流れで 右手だけ違うのだけど、倍のリ
-
-
季節が変わり製作物も変わるコサエル
一ヶ月ぶりのブログ更新となってしまった。 先月のじんべさん作りを最後にベビー服の製作は終了。
-
-
ウクレレdeブルース♪次のお題は「アクセントを付けよう」です!
大変お待たせしました♪ わたしが上手く弾けないばっかりに…なかなか次に進めなくてお待たせして
-
-
まだ楽しくないお題の練習
ウクレレを手にチャっチャっチャっチャっ♪ チャっチャっチャっチャっ♪ 頑張ってはいるけ
-
-
新しいお題は何だい?難題!
この記事は新しいウクレレのサイトに移動しました! ウクレレdeポロ~ン
-
-
ウクレレdeブルース♪新しいお題が出たよ!ブルースならではのフレーズの練習をしよう♪
ずっと練習している12小節のチャっチャっチャっチャっ♪ 新しいお題は最後の2小節にアルペジオ
- PREV
- ラストのお題いただきました!
- NEXT
- 「Cafe bar たんぽぽ」来週金曜日に開店!