ラストのお題いただきました!
難しかったら練習するのが嫌になるから
「2小節だけでいいわ~」と髭ティーチャーにお願いしたら

新しいコードが無いのならそれはそれで楽しくないから新しいコードのある次の4小節に進むことにした!

押さえ方 ↓

これまでで一番苦手なコードF9と同じ押さえ方だったからガックシ…
今日は6小節練習することになる
押さえ方復習 ↓





全てのコードの押さえ方を学んだのであとは繰り返し練習して慣れたらいいなぁ~♪(きっと遠い道のりだけど…)
苦手なコードを集中して練習して
基本的には12小節を最初から最後まで一定のリズムに乗って演奏出来るようになりたい
続けて練習するための12小節のコード進行は↓



「まずはウクレレで12小節のブルースのコード進行を身につけて
次はブルーノートのスケールを覚えて
ウクレレブルースおばさんを目指そう!」
by 髭ティーチャー
髭ティーチャーだけが楽しそうな気がする今日この頃…
いつになったら録音出来るのやら??
by天埜
関連記事
-
-
エレクトリック・ウクレレ aNueNue(アヌエヌエ) の Tolele(トレレ?)と Leho のテナー・ウクレレ の紹介
昨日リビングにウクレレハンガーを設置した記事で写真だけ見てもらっていたちょっと変わったウクレレのこ
-
-
ウクレレのレッスンが始まりました♪
りかちゃんの「春になれ」でコーラスをお願いした小学生のりんちゃん。 毎週日曜日に時間をとって
-
-
コード譜作りのためのコードがどんどん増えていく日々
自分が弾きたい曲を見つけて自分だけのコード譜を作るために作ったコードの押さえ方図、最初は20個くら
-
-
こんな時だけど…8月は面白くなりそうな予感♪
なんか忙しい(笑) 雨上がりの散歩道でたんぽぽが咲いていたらその日は摘むこともなく瓶詰めの作
-
-
やっとお題の録音完了!
大変ながらくお待たせいたしました~~~ やっとやっと、なんとか… 和音の音が出るように
-
-
Gのお題No2/追記あり
取り急ぎ説明書 前回のGのお題が弾けたら左手は同じ流れで 右手だけ違うのだけど、倍のリ
-
-
ウクレレdeブルース♪次のお題は「アクセントを付けよう」です!
大変お待たせしました♪ わたしが上手く弾けないばっかりに…なかなか次に進めなくてお待たせして
-
-
「おやすみなさい」ウクレレの練習
日曜日「題名のない音楽会」に 村治佳織さんが出演していてその左手に釘付けになってしまった。
-
-
まだ楽しくないお題の練習
ウクレレを手にチャっチャっチャっチャっ♪ チャっチャっチャっチャっ♪ 頑張ってはいるけ
-
-
ウクレレ練習 VS 痛み
Gのお題…頭ではわかるけど、練習すればするほど左手首が痛くなる これはウクレレを始めた当初か
- PREV
- 次のお題は2小節♪
- NEXT
- お題の練習は置いといて…