今ならイケルかも?ってことで朝からお出かけ~本日はラッキーなり♪
神戸⇔大阪の行き来はダメだとか?
都会では感染対策もかなり大変だろうしお店も閉店していると聞く
北陸は感染者が出ていない県もありここ金沢は都会ほど怯えて暮らしている感じではない
今なら人が少ないから…買えるんちゃう?ってお布団の中でピンと来ちゃったから…
本当は先週のように撮影に出掛ける予定だったところを予定変更してあるところに出かけることにした
以前このブログで紹介して行きたかった白山さんの「おもてや」という大判焼き屋さん
その時の記事はこちら
先週は金沢の街中をフラフラと撮影にでかけて「観光客が少ないな~」と実感
こんな時ならあの行列が出来る買えないお店も空いてるんちゃう?

我が家から車で15分くらいのところにある 白山市の 白山比咩神社
ここの表参道に「おもてや」という大判焼きで有名なお店がある
こんな時なので参拝のお客さんも少なく、いつもなら長い長い列で数時間待ちの大判焼きが今日は列もなく焼き上がった物を順に販売している状態だった
つぶあんと白あんと抹茶小倉の三種類を3個ずつ注文
焼き上がりは20分後ということ
注文して待ち時間は参拝するという予定通りの流れになってニッコリ♪
20分で参拝ってどうよ?ちょっと短いんちゃう?
白山比咩神社 には毎年初詣でお参りに来てるから慣れたもので20分で参拝という計算はすぐに出来た!
写真撮るのに時間を取られないようにちゃちゃっと済ませた
いつもなら人が居なくなるなでシャッターは切らない
けど今日はすぐに切った(笑)
人居ても気にせーへん!
参道を上がって手水舎をみてハッとした
こんな所にもコロナの影響が…

竹の水路から落ちる水を手に受けるスタイル
これなら安心~~~♪
手を清めて写真取ったり、参拝したり
20分後、時間通りにお店に戻ってホカホカの大判焼きを買うことが出来た!

ホカホカの大判焼きを手に家まで15分も我慢出来るわけなど無く…

あんこたっぷりで満足満足!
普通の大判焼きの倍はあんこが入ってるんちゃう??って思うくらいドッシリズッシリと重い大判焼き
あれだけ沢山あんこを食べても後味がスッキリなのは絶妙な甘さ加減だからか?
もういらん!とならない甘すぎない甘さ!
あんこが多いってことは皮が薄いってこと!
断面はこんな感じ↓ とにかく美味しいです~♪


天埜めぐみのチョコっと金沢情報
白山比咩神社 表参道 「おもてや」
〒920-2115 石川県白山市白山町レ120−1
関連記事
-
-
模様替えして健康になる!
毎週日曜日はレコーディングが詰まっていて、学童保育の勤務は休みだけど音楽の仕事がビッシリ 今
-
-
一日一捨は家が綺麗になるんじゃないかな?と期待している!
コビット19の猛威に恐れながら自宅で過ごす毎日 学校も休校になり学童保育もお休み 毎日
-
-
「コキ古希ポッキン70才」の広瀬チャボさんイラストが金沢の美術展に出展されますよ~!
昨日、ある美術展の搬入作業に同伴した。 出展者は広瀬チャボさん 来月CD「歌手きどり」
-
-
ポーチの中身は何でしょう?
先日、素敵なホールで演奏の仕事があって楽屋も用意してもらっていたけど その部屋を使うのは着替
-
-
入院中の食事の記録/入院9日目/注腸検査食??
予定ではこの日から朝食はパンで申込していた。 久しぶりに朝のパンを食べられると思いワクワクし
-
-
こんな時だから撮影に出掛けた!
コロナウイルスの関係でわたしの勤務する学童保育もどうなることかと心配していたけれどなんとか市の運営
-
-
金沢でオススメの犬の訓練所は?2匹の犬が脱走していた昨日の朝の話!
爽やかな朝、街はすっかり秋の気配 いつものように愛犬カリンと裏山へ朝の散歩 長い坂道を
-
-
毎日歩いて身体を整えている生活
久しぶりのブログとなってしまった… 毎日毎日「今日も暑いね~」「めっちゃ暑いね!」「暑いわ…
- PREV
- こんな時だから撮影に出掛けた!
- NEXT
- 食材買出しついでに…