朝からウクレレならではのコードの解釈云々…
一昨日に公開した「僕のいちばん星」のコード譜で説明不足があったので、朝からお勉強をした
ウクレレ初心者のわたしにとって「ここはこうやって押さえたら綺麗な音やわ♪」と適当に弾いている押さえ方が立派なコードだったという笑い話で
完成したコード譜を作り直すのもめんどくさいのでここでお知らせしておくことにした!

この押さえ方は、メロディを奏でながら弾いている時の押さえ方で
ピンクの●をつけてコード譜に置いたら、なんとりっぱなコードだったらしい!?

ウクレレのコード譜を作ることが決まって、とりあえず90個くらいのコードをイラストレーターで作って保管しているけれど
その平凡なコードの中にはなく、結局、朝からイラストレーターで新しくコードを作った!
今、わたしが毎日練習しているブルースのコードもそうだけど
わたしのウクレレの先生は髭ティーチャーで、彼はギタリストである
ギターのコードとウクレレのコードの違い
6本の弦で奏でる和音のギターコード
4本の弦で奏でる和音のウクレレコード
そりゃぁ違うはずです!
そんな中、毎日練習していてこうしたほうがいいかな?とか
まだまだ試行錯誤中
CのコードとAmのコードにピンクの●を足して弾いている部分については
一昨日の記事に追記をしました!
お時間のある時にでもご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事
-
-
Gのお題No2/追記あり
取り急ぎ説明書 前回のGのお題が弾けたら左手は同じ流れで 右手だけ違うのだけど、倍のリ
-
-
Gのお題やっと録音♪
髭ティーチャーからGのお題をいただき三日目の朝にやっと録音できるレベルに達した Cのお題の時
-
-
「たんぽぽ」のコード譜には書いていないコード
今日はお題の練習もしっかりしたし、「たんぽぽ」も弾き語ったし! 午前中にウクレレを弾いていた
-
-
ウクレレ練習 VS 痛み
Gのお題…頭ではわかるけど、練習すればするほど左手首が痛くなる これはウクレレを始めた当初か
-
-
ウクレレコード譜「たんぽぽ」出来ました♪
先週金曜日にオンエアーされた「Cafe bar たんぽぽ」で公開した「たんぽぽ」という可愛らしい曲
-
-
「僕のいちばん星」のウクレレコード譜/追記あり
今更だけど…「僕のいちばん星」のウクレレコード譜の最新版をここに公開します!
-
-
コード譜作りのためのコードがどんどん増えていく日々
自分が弾きたい曲を見つけて自分だけのコード譜を作るために作ったコードの押さえ方図、最初は20個くら
-
-
“LABRICO”のアジャスター&ジョイントでウクレレハンガーを増設した!
二本目増設の図 まだ吊り下げられていない楽器があったのでリビングにハンガーを増設 吊り
-
-
“LABRICO”と 2×4(ツーバイ)材でウクレレハンガーをDIYした!
先日、仕事部屋用に注文したウクレレハンガーが午前中に届いた! 4個入り 午後は
-
-
「おやすみなさい」ウクレレの練習
日曜日「題名のない音楽会」に 村治佳織さんが出演していてその左手に釘付けになってしまった。
- PREV
- やっとお題の録音完了!
- NEXT
- ちゃんとOisixをお試しした主婦の独り言