菊桃って知っていますか?
今年は長く桜を楽しめたと感じながら毎日散歩をしている
いつもの散歩道、歩き始めて一番に目にする濃いピンクの花を咲かせる木
桜の季節に花を咲かせ、桜よりうんと長く花を楽しませてくれる
毎年、この花の名前何かな?と思いながら散歩が終わる頃にはすっかり忘れてしまっていて
毎日、この花なんて名前かな~と思いながら歩いて来た
毎年、その木の足もとには赤いチューリップが数本咲いていて、チューリップの花びらが土に落ちても濃いピンクの花は咲き誇っている
その姿を見て強さを感じていた
桜の季節に桜に負けないくらい美しく咲き、桜が散った今もまだ知らぬ顔をして咲いている
美しくてたくましいその花の名前を今日やっと調べた
春、濃いピンク、花が咲く木
思い浮かぶ言葉を並べてググッた!
画面には桜や桃ばかりが出て来たけど負けずに調べた
結果、その濃いピンクの花を咲かせる木は「菊桃」だとわかった!

↑検索でヒットしたサイト!
花桃の一種らしい
花桃も庭先でよく見かけるけれど花桃は花が落ちるのが早い気がする
それにくらべて風が吹いても、雨が降っても花びらが散らない菊桃
その姿を見て来て強さを感じて大好きになった
これまで薔薇が大好きで、愛犬の名前もROSE
経営していたお店の屋号も
Beautiful Rose にする程だったけど 今「菊桃」の強さに惹かれている
美しい薔薇も好きだけど、薔薇を咲かせるにはいろいろ大変みたいでなかなか手がかかるようで…
菊桃は暑さにも寒さにも強く扱いやすいと書いてある!
ますますいい感じの菊桃
夢に見た「ローズガーデン」はいつまでも夢かもしれないけど菊桃なら庭を手に入れたらシンボルツリーになるかもしれない
ってね、庭を手に入れるのも夢なんだけど~(笑)
この歳になると美しさより強さに魅力を感じるってね~
白髪育てをして1年
まとめ髪にしてしばらく伸ばし、白髪が伸びてからショートにしてグレイヘアは完成した
人の目を気にして白髪を染めていた頃よりずいぶんと気楽になった
自由になったという表現がベストかもしれない
グレイヘアになって、菊桃に魅力を感じるのは自然なことかもしれない
皆から愛される桜より、美しい代表の薔薇より菊桃がいい
大勢の人に見られて、綺麗ね~と声を掛けらる桜
雨が降ったら花びらは散り落ち、風が吹けば花びらは飛んで行く
そんな儚い桜より、誰にも声をかけられず、雨が降っても咲き誇り、風が吹いても花びらを離さない(個人の主観です…菊桃が誰にも綺麗と言われてないってことではありません)
桜より濃い色で自己主張する菊桃
今のわたしと重なる
皆に愛される桜が散ったあとも
個性豊かに大切な花びらを離さない菊桃
大切なものを手放さず長く咲き続けたいと思う
じぶんらしく
葉桜の季節でもまだ頑張って咲いている菊桃を見ての散歩はもうしばらく続きそうで嬉しい

天埜めぐみのチョコっと音楽情報
桜の季節が終わろうとしている今
もう一度「桜」をどうぞ♪
関連記事
-
-
リップクリームのちから
素肌育て三種の神器のひとつ・リップクリーム リップクリームに落ち着く前まではいろいろ使ってい
-
-
昨夜からまた雪。あたりは真っ白。北陸の雪の日の過ごし方。
しばらく外出しなくてもよいように買い物は数日前に車でまとめ買いを済ませた。 雪が積もっていな
-
-
ポーチの中身は何でしょう?
先日、素敵なホールで演奏の仕事があって楽屋も用意してもらっていたけど その部屋を使うのは着替
-
-
久しぶりに金沢で過ごす年末年始
高齢の母が神戸で独り暮らしをしている上に、年始は親族が集まることも恒例となっていて、いつも年末年始
-
-
母に捧げる「おうちにいてね」
全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実
-
-
入院中の食事の記録/入院6日目五分菜食~軟菜食
入院6日目の朝は五分菜食 「ふかし」って何??と思うのは関西人だから? 紅白の
-
-
秋の色が美しくてたくさん写真を撮った朝の散歩道
ことしは毎日あちらこちらで熊が出没しているここ金沢。 山の麓で暮らす我が身。 これまで
-
-
河野行政改革担当大臣の「はんこをやめろ」モーニングショーでの話題に共感!
我が家は毎朝、よほどのことが無い限り羽鳥さんの「モーニングショー」がついている ただついてい
-
-
2020年【50代】【グレイヘア】【ヘアスタイル】変化
2020年にグレイヘアが完成してからカットしたり、パーマをあててみたり、パーマがとれか
- PREV
- 「おうちにいよう」や「おうちにいてね」を公開して考えた事
- NEXT
- グレイヘア&50代を楽しむ♪