Gのお題やっと録音♪
髭ティーチャーからGのお題をいただき三日目の朝にやっと録音できるレベルに達した
Cのお題の時は何度も繰り返して30秒ほどの音源だったけど
今回はその半分(笑)
2回繰り返しで終了~♪
なぜなら、それ以上繰り返すと必ずどこかで音がツマル(汗)
何度も何度も録音したけどやっぱり2回しか無理だった~~~
では押さえ方のおさらいから…




何度も何度も録音した中の選りすぐりのフレーズがコレ↓
そして次のお題ももういただいている♪
髭ティーチャーが「あ、Gなぁ、ちょっと早いけどコレ出来る?」と簡単に言ったことがお題となった
「先生にはメッチャ簡単なことかもしれへんけど…左手首痛いし…こっちは大変なんやで?」と心の声
でもわたしはわたし♪
マイペースで練習しよう♪

関連記事
-
-
新しいお題は何だい?難題!
この記事は新しいウクレレのサイトに移動しました! ウクレレdeポロ~ン
-
-
コード譜作りのためのコードがどんどん増えていく日々
自分が弾きたい曲を見つけて自分だけのコード譜を作るために作ったコードの押さえ方図、最初は20個くら
-
-
Hawaii/Kelliのウクレレ・ソプラノでストロークの練習をしてみた!
先日、Kelliのウクレレをここで紹介してから毎日Kelliを弾いているけど ほんとにいい音
-
-
季節が変わり製作物も変わるコサエル
一ヶ月ぶりのブログ更新となってしまった。 先月のじんべさん作りを最後にベビー服の製作は終了。
-
-
ウクレレdeブルース♪新しいお題が出たよ!ブルースならではのフレーズの練習をしよう♪
ずっと練習している12小節のチャっチャっチャっチャっ♪ 新しいお題は最後の2小節にアルペジオ
-
-
Kelliのウクレレの紹介
我が家には複数のウクレレがあります わたしが毎日練習しているウクレレはレホのコンサートタイプ
-
-
“LABRICO”と 2×4(ツーバイ)材でウクレレハンガーをDIYした!
先日、仕事部屋用に注文したウクレレハンガーが午前中に届いた! 4個入り 午後は
- PREV
- ウクレレ練習 VS 痛み
- NEXT
- Gのお題No2/追記あり