凜香と花梨の「動物園」
5月15日に無料配信された凜香と花梨の「動物園」
この作品は一週間前に初音ミクちゃんが歌っているバージョンが配信されているのをご存知でしょうか?
凜香と花梨とは全然違うタイプで響く相手も違うと思います!
凜香と花梨のレコーディングは、まずは凜香さんのメロディのレコーディングが行われて、花梨さんは凜香さんのレコーディングを担当しています!
そして凜香さんのレコーディング後に他のスタッフがいろいろ作業してくれて
その凜香さんのメロディを聴いてコーラスを重ねます
この作業はパソコンの前で花梨さんは独りでします
花梨さんは録音した歌をヘッドフォンで確認しながら関西弁で「アカンわぁ~」「もういっぺんやりなおしやな!」
「音痴~~~」「はぁ~」等と自分の歌につっこみを入れながら作業をすすめます
で、最後に「今日はこんなとこでゆるしとったろか~」と保存します
花梨さんは録音に入る前にはめっちゃ凜香さんの歌を聴きます
音符で表す音の長さは決まっていても人が歌うと感情や表現が入り
音符通りに歌ってもコーラスは重なりません
凜香さんの表現の邪魔をしないように声を重ねるのが花梨さんのお仕事
時には凜香さんの歌い方の真似をすることもあります
何度も歌っていくとスッと重なる時がくるのです
いつも歌い始める時は不安でいっぱいです
自分につっこみながら進んでいく間にいつのまにかラストまで歌い終えているという不思議な時間を経験しています
コーラス録音の終了後は髭親父にチェックをお願いして
遠方のスタッフの手で作業が進められ途中で聴かせてもらって
意見を求められることもあったりして
コーラスの音量が大きくなって返ってくることもあって
こんなに聴こえていいの?と思うこともあるけど
そこは自分の声ばかりが気になってしまう本人より
専門のスタッフの意見を尊重するのがいいに決まっている
今回も二択を迫られたんだけど…結構悩んだ
最終的には皆の意見が一致してこの作品は仕上がった!
複数の人間が居て、目標に向かって進んでいく
それぞれの居場所は離れている
そんな中で着実に作品が産まれている事は凄いことだと感じている
そして凜香(こより)さんの描く動物達と主人公の姿がなんともいえなくて…
なんどもYoutube を観ている
緊急事態宣言が解除され休校中の学校もそろそろ始まるのかな?
勤務先の学童保育も休校にともない自宅待機の今だからあれやこれやと
ギュウギュウに進めている毎日
学童保育が復活するとわたしの生活はますます忙しくなる!
もうしばらく学校休校になってくれないかな?と
作業リストを見ると思ってしまう!
関連記事
-
-
「おうちにいてね」の動画完成!
数日前からパソコン内の画像ストックと戦っている 作業の手順は ①テーマにそった画像を数
-
-
「金沢百万石歌まつり」オンデマンド配信は午後2時から!
昨夕「金沢百万石歌まつり」のオンエアーを聴いてくださり ありがとうございます 関西弁ま
-
-
コーラス!コーラス!!コーラス!!!
昨日が祝日で良かった~~~と思った今朝。 配信日が決まっていて、告知もされていて、マスタリン
-
-
重音メグちゃんが完成しました♪レコーディングも完了しました♪
昨日は重音メグのレコーディング 「ほすぴたるん。」という曲で歌詞カードに空白がある 「
-
-
「おうちにいよう」の元の歌「三日坊主」とウクレレとスタンプのススメ
先月この「三日坊主」の歌詞を少し変えた「おうちにいよう」をYouTubeで公開をし、なんと
-
-
たんなん夢レディオ・「こよりなあまのなカフェ爺」ありがとうございました!
昨夜から始まった「こよりなあまのなカフェ爺」たくさんの方々に聴いていただいたようで、ありがとうござ
-
-
「おやすみなさい」無料配信スタート!
天の声に仕事せよと指令をうけたものの…泣いてしまい歌えず… どうなることかと思っていましたが
-
-
おやすみ工房の収録のあとが大変!ウクレレの弾き方解説で悩み中~
毎週金曜日22時~の「おやすみ工房」というラジオ 今週のオンエア分の収録が終わり、その後の対
-
-
「おうちにいてね」レコーディングと動画制作裏話
今だから出来ることは?と考えて先日youtubeに上げた「おうちにいてね」 実家の母を心配す
-
-
母に捧げる「おうちにいてね」
全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実
- PREV
- 凜香と花梨「動物園」本日より無料配信♪
- NEXT
- 金沢百万石歌祭りの準備中~~~