諦めかけていた時に道が拓けた!
公開日:
:
独り言
ここ数日、ずっとパソコンで調べ事をしていて、パソコンに疲れた時はスマホに変えたり、とにかくずっと画面に向かっていて
ちょっと読む事に疲れてしまっていた
今、時間が有り余っている生活で何も生産出来ないのが許されなくて
もがいているというのが正直なところ
何か自分に出来る事は?といつも考えている
このブログを始めるにあたってひとつの目標があった
それは審査を有するもので数ヶ月前の結果は×だった
それが、ここ数日の調べ事をしている間に変化があった
わたしが必死でもがいている様子を先方は見ていたようで
一通のメールが送られて来た
そしてそのメールに従ってここ数日わたしがいろいろ手を加えたことを全て削除した
そして再申請することにした
結果、「おめでとうございます!」と嬉しいメールが舞い込んで来た!
還暦前のおばちゃんが何もわからないままに本を読んでサイトを触ってやっと入り口に立てた!
さあ!またパソコンに向かって悩まないといけないことが増えた!
わたしは母方の祖父譲りで文章を書くのが好き♪
わたしのDNAは両親より祖父母から受け継いでいるものが多いと感じている
人より犬が好きなのは父方の祖父母のDNA
スピッツから始まりチン、トイプードルとずっと犬と暮らしていた父方の祖父母
一緒に旅行に行ったら写真を撮って、素敵な文章が綴られた旅行記を作ってしまう母方の祖父
小さな身体だけどお腹だけポッコリ膨らんでいた可愛らしいお婆ちゃんだった母方の祖母
今、縄跳びをして揺れるお腹のお肉はその祖母譲り!
わたしにとっては大好きな祖父母のDNAなのでありがたく引き継いでいる♪
この歳になってこんなことを言うのは気恥ずかしいけれど
諦めないって大切だと思う!
未来を想像して努力するって大切だと思う!
わたしはまだなりたい自分になれていないから
その未来に向かって必死でもがいている
そんなことを「Cafe bar たんぽぽ」でお喋りしたらどうかな?って思っている♪
関連記事
-
-
金沢の婆ぁばもかなりやったというお話(入院4日目)
昨日 隣人にまだ挨拶をしていないと書いた時はまだ平和だった。 今朝は待ちに待った流動食の始
-
-
用事があってバスに乗って出かけたら素敵な景色が広がっていた!
今日の雨で雪が溶けたらいいなぁ~と思いながらブログを書いている。 わたしの住む場所は金沢でも
-
-
食材買出しついでに…
全国に広がるコロナ感染 ここ金沢でもまた感染者が増えたこの週末 平日は買い物に出なくて
-
-
動画編集の下準備でてんてこまい!
「おうちにいてね」とラジオに関する動画制作準備中で毎日パソコンのストック画像と睨めっこをしている
-
-
今日のおやつは安納芋のスイートポテト♪
我が家はサツマイモが大好き♪ いつもこんな感じで小さい食べ切りサイズのサツマイモを買っている
-
-
難題のお陰で手の休憩時間が多いということは…♪
根本的にネックの握り方がおかしいんじゃないか?疑惑の中 いつものように左手首の痛くなるスタイ
-
-
コーラス!コーラス!!コーラス!!!
昨日が祝日で良かった~~~と思った今朝。 配信日が決まっていて、告知もされていて、マスタリン
-
-
「コキ古希ポッキン70才」の広瀬チャボさんイラストが金沢の美術展に出展されますよ~!
昨日、ある美術展の搬入作業に同伴した。 出展者は広瀬チャボさん 来月CD「歌手きどり」
-
-
みんなで描いた皆既月食
2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天体ショーを楽しんだ。 も
- PREV
- お隣さんと観葉植物の物々交換!
- NEXT
- ウクレレコード譜「たんぽぽ」出来ました♪