金沢百万石歌祭りの準備中~~~
このところずっと画像編集ばかりしていたのだけど、今日はオープニングからの流れを仮に録音してテストをしてみた
「ゆっくり」「ハッキリ」と意識して話しはじめるけどやっぱり早くなる!
夕食後になんとなく見ていたテレビで子役さんが絵本を読んでいるのを聴いて驚いた!
なんてわかりやすくなんて聞きやすいんだろう!
さっきまでテストしていた自分の声、話し方の不安定さが恥ずかしくなった
ラジオでお喋りするのだから聞きやすくと思うのだけど簡単ではない
あとポロポロ出る関西弁ー
気を許してお喋りすると顔を出す関西弁
関西弁というだけで嫌われることもあるから気をつけなければと思うけどこればっかりは出てしまうー
高校の時、わたしの国語の音読を聞いた演劇部の子から入部のお誘いを受けたのだけど、コーラス部を作りたくて必死だったので断った
あの時、演劇部に入っていたら今頃どうなっていたのかな?
あの時、コーラス部を作ったから今も歌っているのだと思うと長いこと音楽と一緒にいるなって思う
長い人生の途中は聴くだけの時間もあったし、子供のピアノレッスンに必死だった時期もある
古典ギターを半年で挫折し、コーラスに乗り換えた事は運命だったのか…
金沢の曲を集めての「金沢百万石歌祭り」
最後までお付き合いいただけるように楽しみたいと思う
金沢について語るか…写真を語るか…何を語るか…
お楽しみに♪
関連記事
-
-
昨日はたんなん夢レディオ「こよりなあまのなカフェ爺」に出演、その後が忙しくて…
「こよりなあまのなカフェ爺」にアルバイト店員として出演するようになってから、とても忙しくなっていま
-
-
いよいよ明日オンエア「金沢百万石歌まつり」
2020/6/6 (土) pm18:00~18:59 たんなん夢レディオ...79.1MHz
-
-
「金沢百万石歌まつり」オンデマンド配信は午後2時から!
昨夕「金沢百万石歌まつり」のオンエアーを聴いてくださり ありがとうございます 関西弁ま
-
-
ウクレレユニット “ソドミラ” のロゴを作った!
まずはこれを聴いていただきたい。 https://www.youtube.com/watc
-
-
「ゴミの日」と「病院へ行こう」がレパートリーだった頃のことを思い出す今日この頃…
もう何年前になるだろうか? 地元神戸・舞子の「こずみっく」というお店でライブをしていたことが
-
-
凜香と花梨の「動物園」
5月15日に無料配信された凜香と花梨の「動物園」 この作品は一週間前に初音ミクちゃんが歌って
-
-
「おやすみなさい」無料配信スタート!
天の声に仕事せよと指令をうけたものの…泣いてしまい歌えず… どうなることかと思っていましたが
-
-
「おうちにいてね」レコーディングと動画制作裏話
今だから出来ることは?と考えて先日youtubeに上げた「おうちにいてね」 実家の母を心配す
-
-
クリスマスソング「Many Many Christmas」アートワーク制作裏話~
仕事はいつも急にやってくる、しかも期限付き。 まぁ、なんとなく来るやろな~ってこ
-
-
音楽の仕事は難しい~
台風に備えて買出しに行ったり懐中電灯を新しくしたりとバタバタとした週末 夜が明けてTVを見て
- PREV
- 凜香と花梨の「動物園」
- NEXT
- カルシウム足りてる??