*

雨上がりの散歩道

公開日: : たんぽぽ倶楽部

この季節になるともう見つからないかなと思いながらも

ついつい探してしまうたんぽぽ&綿毛

夜中の雨が嘘のように今朝は明るい朝を迎えた

たんぽぽを見つけるという楽しみの増えた散歩は楽しい♪

新しいたんぽぽを見つけては写真を撮る

綿毛の準備が出来るまで毎日観察を続ける

子供の時にこの楽しみを知っていたなら夏休みの自由研究はバッチリだったのに!

孫がその年頃になったら「たんぽぽの観察」をテーマにアドバイス出来るばあちゃんになれる気がする!

(今日調べて分かったことだけど、西洋たんぽぽは9月くらいまで咲くらしい)

先の茶色くなった花びらが取れた頃が摘み時♪
たんぽぽを見つけては記念撮影♪
ポーズさせられるのが嫌で先を急ぐカリン

たんぽぽとの撮影にすっかり飽きたカリンはさっさと行ってしまう(笑)

「はよ帰ろー」っと背中に書いている気がする…

クンクン…これもたんぽぽかな?
近寄ってみた!

たんぽぽの仲間かな?

サウスクボカイナのたんぽぽマップに登録しておこう!

あちらこちらで咲くから場所の記憶には限界がある

だからたんぽぽマップを作ることにした(笑)

まんまる綿毛の瓶詰めも出来た!

あとは作品としての撮影を考えている

背景がね~場所がね~

素敵な作品を見てもらえるようにチョッと考え中!

おたのしみに♪

関連記事

「僕はココにいるよ~♪」って聞こえているってお話

最近、サウスクボカイナではたんぽぽが咲いているあたりから 「ココだよ~ココに咲いているよ~」

記事を読む

熊に気を付けながらの秋のたんぽぽ観察は続く…

10月も後半に入るというのに、わたしとカリンの散歩道には元気よく黄色いたんぽぽが咲いています。

記事を読む

たんぽぽの摘み頃について

たんぽぽの綿毛に魅了されているわたし♪ 是非、皆さんにもこの楽しみを味わっていただきたいと思

記事を読む

秋なのに見つけた!綿毛になる準備中のたんぽぽ!たんぽぽはいつまで咲いているの?

もう随分とながいことたんぽぽを摘んでいなかったのに 今朝、いつもと違う散歩道で茎の長~いたん

記事を読む

秋のたんぽぽ。綿毛のドライフラワーの楽しみ方♪

昨日からまた下を向いて散歩している もう咲いていないと思っていたたんぽぽを見つけてしまったか

記事を読む

電球に閉じ込められた綿毛ちゃん♪

朝の散歩でこれから綿毛になるキュッと固まったタンポポを摘んだ 枯れた花びらが落ちて綿

記事を読む

やちむんと綿毛のことばかり考えている日々

今回の大雨、九州や岐阜でとんでもない災害になっている ニュースに映る人たちのことを思うと心が

記事を読む

空を飛べなくなった綿毛のお話

最近サウスクボカイナでは、時々 道端から小さな悲鳴が聞こえる それは必ず朝か夕方のこと

記事を読む

電球たんぽぽの飾り場所が出来た!

たんぽぽの綿毛を電球に閉じ込めた作品はとっても可愛くて大のお気に入り♪ 始めの頃は電球型の瓶

記事を読む

空を飛べなくなった綿毛はレターパックで旅をすることにしたお話

このところの雨 待っても待ってもやまない雨 それでも予報に反してたまにお日様が顔を覗か

記事を読む

みんなで描いた皆既月食

2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天

祝・還暦!

先月、めでたく還暦を迎えられたわたし。 故郷神戸にて母と娘に美

コロナ感染で臥せっていた時に書いた歌詞「足湯にペンギン」

前回、コロナ感染したことを書きましたが、幸い後遺症もなく完全復活でき

ヤバイ!熱出てきた!となった土曜日の午後

今夜のおやすみ工房は始まって以来のスタイルになりました。 番組

「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪

2022/08/05おやすみ工房『ちっちじゅ』 ht

→もっと見る

PAGE TOP ↑