*

「おうちにいよう」や「おうちにいてね」を公開して考えた事

学童保育がお休みになり家で過ごす毎日、「一日一捨」は4日目に入り捨てた数は4個どころかかなりの数になっている

今日の一捨は冷蔵庫横のポケットに入った電気やガスのお知らせ票

これって取っていても見返す事など無いのにこのポケットがあるから貯めてしまうワケで…

ポケットを廃止することにした!

で、ポケットも捨てようかと考えたけど、ちょっと使えることがあったので捨てなかった(–;)

排水口の水切りネットの入れ物を100均で買おうかなと思っていたのでこのポケットを使う事にした!

チャリンッ♪と100円使わなくて良かった!

一日一捨をしていなかったら買い物の日に100均一に立ち寄って買う所だったからチョッピリ嬉しい♪

今日は午後から髭親父のラジオの収録予定で、収録風景を撮影するのにピッタリのタペストリーが届いた

マイクスタンドも既にスタンバイ!

おうちでの仕事環境が着々と整って行く

今は家にいる時

StayHome

家から何を発信出来るかを考えている

発信する時の雰囲気もやっぱりお洒落にしたい!

今回夜と昼のタペストリーを購入

映像の背景に使おうと考えている

作品に合う背景を選んで使えるようにまずは2種類

壁もDIYしてお洒落にしたいねと髭親父と相談している

「おうちにいよう おうちにいよう

今日は何をしようかな?

おうちにいよう おうちにいよう

明日は何をしようかなー」

呑気に歌っている場合じゃない!

することはいっぱいある♪

今朝、届いたマイクスタンドは2本

ラジオの収録もだけど、なんと弾き語りの時に使うようにとの配慮付きらしく(汗)

鍵盤の弾き語りなんて阪神・淡路大震災前のまだ自宅にピアノがあった時以来で30年振り??

だからちゃんと弾けるかどうかわからないのにチャレンジした今回の「おうちにいてね」

たまたまハ長調だったのでなんとか…

次はリコーダーにする?

小学生レベルだけどそれはそれで楽しい♪

せっかく弾き語り用のマイクスタンドも用意して貰ったから頑張ろう!

おうちにいたら出来ることはたくさんある

出来ることから始めようと思う

ひとつひとつ丁寧に

そして楽しみたい♪

天埜めぐみのチョコっと音楽情報

髭親父こと木村菜緒が来月からラジオ番組を始めます!

毎週金曜日午後22時オンエアー2020/5/1(Fri) Start…!
たんなん夢レディオ…79.1MHz

カフェ爺https://www.terrierbarks.com/cafe-ji

関連記事

新しい中古のミシンが来た!けど…使い方がわからへん!けど…なんとか出来た♪

新しい中古のミシン?って新しいのか古いのかどっち?? 直線縫いしか出来なかった大きな古いミシ

記事を読む

たんなん夢レディオ・「こよりなあまのなカフェ爺」ありがとうございました!

昨夜から始まった「こよりなあまのなカフェ爺」たくさんの方々に聴いていただいたようで、ありがとうござ

記事を読む

no image

良いお年をお迎えください

毎日バタバタで過ごした2019年も終わり2020年を迎えようとしています。 故郷で過ごす年末

記事を読む

いつものように仕事は突然やって来る!ってことでお絵かきのお話♪

昨日は朝ごはんの最中に髭親父から仕事依頼があった。 その仕事、食べながらイメージがどんどん膨

記事を読む

入院中の食事の記録/入院4日目の流動食

虚血性腸炎ということで入院当日から3日間は絶食。 24時間点滴に繋がれっぱなし!

記事を読む

朝起きたら「背中が痛い」問題

グーグルでどれだけ検索をかけたことか 「朝起きたら背中が痛い」 背中が痛いって検索して

記事を読む

金沢の端午の節句といえば「まきだんご」

ゴールデンウィークになると玄関先に朝掘りの竹の子がそっと置かれている 大家さんが各部屋にお裾

記事を読む

続・チョコっとDIY2日目

レンガのリメイクシート部分を増やしたくなって、もう1枚プラダンを追加購入 プラダンって軽いけ

記事を読む

重音メグちゃんが完成しました♪レコーディングも完了しました♪

昨日は重音メグのレコーディング 「ほすぴたるん。」という曲で歌詞カードに空白がある 「

記事を読む

50代・グレイヘアを振り返る

このブログを立ち上げて丸3年。 その頃は髪を染めないと決めてグレイヘア完成までのことを綴って

記事を読む

みんなで描いた皆既月食

2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天

祝・還暦!

先月、めでたく還暦を迎えられたわたし。 故郷神戸にて母と娘に美

コロナ感染で臥せっていた時に書いた歌詞「足湯にペンギン」

前回、コロナ感染したことを書きましたが、幸い後遺症もなく完全復活でき

ヤバイ!熱出てきた!となった土曜日の午後

今夜のおやすみ工房は始まって以来のスタイルになりました。 番組

「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪

2022/08/05おやすみ工房『ちっちじゅ』 ht

→もっと見る

PAGE TOP ↑