*

「ゴミの日」と「病院へ行こう」がレパートリーだった頃のことを思い出す今日この頃…

もう何年前になるだろうか?

地元神戸・舞子の「こずみっく」というお店でライブをしていたことがある

カントリーミュージックが得意のマスターが経営する小さな居酒屋で前身はライブハウスだったお店

場所が変わってもお客様は音楽好きな人ばかりで結局はライブをするようになってPA設備も整っていて有名なアーティストのライブも開催される素敵な場所

ママ友の飲み会で訪れた「こずみっく」でライブの話が出てトントン拍子で話は決まった

その頃のセットリストの中には「ゴミの日」と「病院へ行こう」が必ず入っていたことを今、懐かしく思い出している

なぜ今、この2曲を思い出しているかと言うと、年月を経て「GomiNoHi」「Lun Lun Hospital」として曲は生まれ変わりアルバム「排泄2019」に収録されることが決まったから

「病院へ行こう」をライブで演奏することになり演奏の練習をしたのは当たり前だけど関西人ユニットは普通に演奏するだけでは物足りなかった

そんなある日トイレに入っていたら家の前の幹線道路を救急車が通り過ぎて行った

あの音を鳴り響かせながら…

「病院へ行こう」 の演奏中に救急車のサイレン入れたら面白いんちゃう?なんて思っていた所に聞こえてきたサイレンの音は紛れもなく「シーソーシーソー」に聞こえた!

トイレから飛び出して鍵盤ハーモニカを手に「シーソーシーソー」と弾いてみたらバッチリサイレンの音がした

その次にすることはもう決まっている

通過したら音変わるよね?

低くなるやつ!

鍵盤で半音下げて引いたらまさに通り過ぎた音になった

(ドップラー効果というらしい)

そんな訳で 「病院へ行こう」 の演奏中に鍵盤ハーモニカでピーポーピーポーをシーソーシーソーと弾いて笑わせて、ラストにはドップラー効果も弾いて大ウケしたことを懐かしく思い出している

今回の「Lun Lun Hospital」でもサイレンの音は採用されていて歌手の人の耳から離れないという噂を聞いている笑

「排泄2019」には作詞を担当した「三日坊主」も生まれ変わって収録されている

これもまた本当に面白くて早く聴いていただきたい

今回のアルバムは作詞だけの参加だと思っていた所に声で参加することになった!

早めに家事を終わらせて、せっせせっせとカリン酒を仕込んでいたらマイクの前に呼ばれて録音完了

歌が難しいのはよーくわかっている

けれど歌じゃないのも難しかった!

制作関係者の皆さんからは「バッチリ」「ハマった」とOKをいただいたのでホッと一安心♪

録音したあとはOKが出るかNGが出るか…毎回ドキドキだけど今回はOKな気がした!

「排泄2019」どうぞ楽しみにお待ちください♪

「ゴミの日」生まれ変わる前の動画はコチラ

天埜めぐみのチョコっとお店情報

こずみっく

神戸市垂水区舞子台6丁目10-5   舞子久保ビル2F

TEL:078-782-7263

営業時間:18:00~24:00

天埜めぐみのチョコっとグレイヘア情報

半年振りの美容院に行ったにもかかわらず…パーマはかからないし

思ったイメージとかけ離れているわ…

学童の子供から「おばあちゃん」って呼ばれるわ…

髪を切って失敗から立ち直れないでいる

週明けに美容院を再訪し手を入れて貰ったのだけど納得行かず…

鏡を見ては鋏を持っては無茶はやめようと思う毎日

やっぱり前にお世話になっていた予約の取れない美容院に戻ることを決意

素敵なショートヘアに仕上がったらこれまでの失敗ヘアも公開するぞ~♪

関連記事

録音中

音楽の仕事は難しい~

台風に備えて買出しに行ったり懐中電灯を新しくしたりとバタバタとした週末 夜が明けてTVを見て

記事を読む

重音メグちゃんが完成しました♪レコーディングも完了しました♪

昨日は重音メグのレコーディング 「ほすぴたるん。」という曲で歌詞カードに空白がある 「

記事を読む

SoHappyMerrychristmas

クリスマスイブに「So Happy Merry Christmas 2019」配信されます!

先日レコーディングをした「So Happy Merry Christmas 2019」 クリ

記事を読む

一眼レフで撮った桜を集めた作品「桜」

2018年 兼六園 2018年 兼六園と金沢城をつなぐ橋の上からの景色 2017年 一

記事を読む

ウクレレユニット “ソドミラ” のロゴを作った!

まずはこれを聴いていただきたい。 https://www.youtube.com/watc

記事を読む

音楽関係の仕事もいろいろ

日中は学童保育に勤務しながら、自宅ではパートナーの生業である音楽の仕事のお手伝いをする日々

記事を読む

たんなん夢レディ「カフェ爺」に出演します♪本日から「こよりなあまのなカフェ爺」のコーナーあります!

毎週金曜日の深夜22:00オンエアーの「カフェ爺さん」じゃなくて「カフェ爺」 最近は

記事を読む

「おうちにいよう」や「おうちにいてね」を公開して考えた事

学童保育がお休みになり家で過ごす毎日、「一日一捨」は4日目に入り捨てた数は4個どころかかなりの数に

記事を読む

クリスマスソング「Many Many Christmas」アートワーク制作裏話~

仕事はいつも急にやってくる、しかも期限付き。 まぁ、なんとなく来るやろな~ってこ

記事を読む

こんな時は「おうちにいよう♪」

ココ金沢では石川県&金沢市のW緊急事態宣言が出されコロナの足音におびえて暮らしている

記事を読む

Message

みんなで描いた皆既月食

2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天

祝・還暦!

先月、めでたく還暦を迎えられたわたし。 故郷神戸にて母と娘に美

コロナ感染で臥せっていた時に書いた歌詞「足湯にペンギン」

前回、コロナ感染したことを書きましたが、幸い後遺症もなく完全復活でき

ヤバイ!熱出てきた!となった土曜日の午後

今夜のおやすみ工房は始まって以来のスタイルになりました。 番組

「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪

2022/08/05おやすみ工房『ちっちじゅ』 ht

→もっと見る

PAGE TOP ↑