たんぽぽの綿毛が可愛くて~
雨の日はお休みだけど
毎日 朝夕、愛犬と髭親父と裏山を散歩している
春から夏にかけては毎日道端の草花の様子が変化して
移り行く季節を目で、肌で感じている
春、あちらこちらで見かけた可愛いたんぽぽが、やがて綿毛になって空を飛ぶ
時には風に乗って愛犬カリンの身体に降ってくることもある
まんまるい形がとても可愛く足をとめスマホを構える

今はもう たんぽぽも終わりの時期で散歩でも見掛けることは少なくなった
あちらこちらであんなに可愛く咲いていたのに…
そんな時にネットでたんぽぽの綿毛をヘアスプレーで固めることが出来ると知った!
マジ?
思い立ったら直ぐ行動!
翌朝、運良くたんぽぽの綿毛を見つけた♪
そぉ~と茎を千切って持ち帰ることにした
そぉ~っとそぉ~っと…
わたしは嬉しくて手にした綿毛を髭親父に見せてこう言った
「スプレーかけて固めるねん!」
すると髭親父はすかさず「かわいそう…」と呟いた
その時わたしは 髭親父の優しさをあらためて感じた
でもいいの♪
わたしは綿毛を固めるねん♪
そして今、パソコンの横には固められた綿毛が立っている
ハードのヘアスプレーで固められた綿毛はもう飛ぶことは出来ない

茶色の小瓶に挿して窓辺に飾りたいと思っている
この作業をしている間、ずっと気になっていた髭親父の言葉
「かわいそう」
けれど目の前のたんぽぽの綿毛は可愛い♪
そんな思いを持ちながら毎日たんぽぽを探しながら散歩している
そして愛犬カリンがたんぽぽ探知犬になったように思えてならない
「タンポポみーつけた♪」と言っているに違いない!

関連記事
-
-
たんぽぽの摘み頃について
たんぽぽの綿毛に魅了されているわたし♪ 是非、皆さんにもこの楽しみを味わっていただきたいと思
-
-
「たんぽぽ」の動画をアップしました。
「たんぽぽ」という曲が生まれたのは夏のこと。 ラジオで一度流したきりで誰にも聴いてもらえない
-
-
今朝の散歩の収穫は紫陽花のドライフラワーと秋のたんぽぽ
今日もたんぽぽを見つけてルンルンの朝の散歩 いつもとは逆走行で歩くことにしたけれど、たんぽぽ
-
-
「やちむん」と綿毛達
たんぽぽ&綿毛が中心の毎日 見つけては摘み、摘んでは増えていく綿毛達 サウスクボカイナ
-
-
「僕はココにいるよ~♪」って聞こえているってお話
最近、サウスクボカイナではたんぽぽが咲いているあたりから 「ココだよ~ココに咲いているよ~」
-
-
空を飛べなくなった綿毛のお話
最近サウスクボカイナでは、時々 道端から小さな悲鳴が聞こえる それは必ず朝か夕方のこと
-
-
大変だ~大変だ~朝から大変なことになってるやん!
我が家にはあちらこちらにたんぽぽの綿毛が飾られているのだけど 綿毛博物館みたいになってるのが
-
-
電球のサイズとたんぽぽの綿毛のサイズ問題!
学童の勤務がなくなっても朝はやって来て、久しぶりにお日様も顔を出してたんぽぽ探知犬カリンと散歩(綿
-
-
熊に気を付けながらの秋のたんぽぽ観察は続く…
10月も後半に入るというのに、わたしとカリンの散歩道には元気よく黄色いたんぽぽが咲いています。
-
-
電球に閉じ込められた綿毛ちゃん♪
朝の散歩でこれから綿毛になるキュッと固まったタンポポを摘んだ 枯れた花びらが落ちて綿
- PREV
- 雨なのでお家のお片づけしてたら出てきた!
- NEXT
- 空を飛べなくなった綿毛のお話