ウクレレdeブルース♪新しいお題が出たよ!ブルースならではのフレーズの練習をしよう♪
ずっと練習している12小節のチャっチャっチャっチャっ♪
新しいお題は最後の2小節にアルペジオが入る弾き方
聴いてみると「あっ♪聴いたことある~」となるフレーズです
これを録音ではなく、文章で伝えることの難しいこと難しいこと(笑)
で、いつものように自分の練習の前にイラストレータで音符を並べてみたけど…
これって聴いたほうが絶対早い!と思いながら作りました~

赤い線で囲んだところがアルペジオになります!
あっ!最後の四分音符はアルペジオではありません!!
間違えてますね~失礼しました!!
このお題シリーズトップで練習したCの押さえ方を思い出してください
↓これを見て!!
この時は1小節を♪♪♪♪♪♪♪♪と弾いていましたが
今回は3連符になります
11小節目の頭はC9を一拍




G7を2回ストロークで終わる!
これではきっとわからないと思うので髭ティーチャーのチャっと弾いたものを聴いて確認してくださいませ♪
これがサラっと弾けるようになったら確かにカッコイイ!!
頑張って練習したいと思うけど、本日はこの説明を書くのに時間がかかってしまって練習できなかった!!
明日は猛練習しなくては!!
皆さんも頑張って練習してください♪
わたしがそれなりに弾けるようになったらまた新しいお題をいただけます(笑)
それまでは繰り返し反復練習をお願いします。
わたしはいつもメトロノームに合わせて練習をしています♪
関連記事
-
-
コード譜制作の次はウクレレの練習が忙しい毎日
もはや趣味なんて言ってられない! 「初心者」という言葉はいつまで通用するのかな? 先日
-
-
“LABRICO”と 2×4(ツーバイ)材でウクレレハンガーをDIYした!
先日、仕事部屋用に注文したウクレレハンガーが午前中に届いた! 4個入り 午後は
-
-
「僕のいちばん星」のウクレレコード譜/追記あり
今更だけど…「僕のいちばん星」のウクレレコード譜の最新版をここに公開します!
-
-
まだ楽しくないお題の練習
ウクレレを手にチャっチャっチャっチャっ♪ チャっチャっチャっチャっ♪ 頑張ってはいるけ
-
-
Lehoのコンサートウクレレの弦をLow-Gにかえた!
正確にはウクレレの弦をかえたのはわたしじゃなく髭ティーチャー(笑) この家に居ると永遠にわた
-
-
お題の練習は置いといて…
Cafe bar たんぽぽ の準備が忙しい! 髭親父だけじゃなくお山のミュージシャンの方々に
-
-
ラストのお題いただきました!
難しかったら練習するのが嫌になるから 「2小節だけでいいわ~」と髭ティーチャーにお願いしたら
-
-
やっとお題の録音完了!
大変ながらくお待たせいたしました~~~ やっとやっと、なんとか… 和音の音が出るように
-
-
季節が変わり製作物も変わるコサエル
一ヶ月ぶりのブログ更新となってしまった。 先月のじんべさん作りを最後にベビー服の製作は終了。