*

コード譜作りのためのコードがどんどん増えていく日々

公開日: : ウクレレ

自分が弾きたい曲を見つけて自分だけのコード譜を作るために作ったコードの押さえ方図、最初は20個くらいだったけど、今じゃぁ99個になった!

毎週金曜日に生まれるセレナーデのコード譜を作ることが仕事になった今では「作っていて良かった♪」と思うけど、髭親父が使うコードはわたしが作っていた基本コードの範囲では収まらず、毎回新しいコードをイラストレーターで作っているのが現実。

今日も3個増えるので102個になる予定。

これって、キーの種類を分けてスタンプにしたら売れる?なんて考えている欲深いアタシ!

わたしは自分が楽しめるようにたとえば竹内まりやさんの曲のコード譜を作ったり、自分のキーに転調して作ったりしているのだけど、きっとそうしたい人はいっぱいいるんじゃないかな?ってマジで思う。

娘から「この曲弾きたいねん」という連絡が入り作ったこともある。

こうして自分の弾きたい曲のコード譜を作って練習したい人っているんじゃないかな?いないのかな??

わたしはこのコードをイラストレーターに歌詞を置いて、その上に配置して作っている。

イラストレーターじゃなくてもっと簡単な何かがあれば誰でも簡単に見やすいコード譜が作れるのにな♪

ま、その前にコードを頭に入れたらこんな押さえ方なんて要らないけどね~

半世紀以上生きていると、そう簡単に頭に入らへんのよね~

わたしは、この押さえ方図のおかげで、難しいコードを押さえられるようになったのは事実。

パッと見て、直ぐに押さえられるってわたしには大切。

どんな押さえ方やったっけ?となって曲の途中で止めて振り返ると気分も下がる。

指を置くためにリズムが遅れるのは最初は仕方がないこと。

でも練習を繰り返していると指は自然に動くようになっていく。

先週に引き続き今週もウクレレの猛練習は続きます。

公開出来るレベルに達するかが問題。

今日もコード譜を作る仕事が控えてて…。

ウクレレ弾きながら、仕事しながら、お茶のみながら…。

我が家にはウクレレの音が流れる時間があるのです。

関連記事

ウクレレのレッスンが始まりました♪

りかちゃんの「春になれ」でコーラスをお願いした小学生のりんちゃん。 毎週日曜日に時間をとって

記事を読む

お題の練習は置いといて…

Cafe bar たんぽぽ の準備が忙しい! 髭親父だけじゃなくお山のミュージシャンの方々に

記事を読む

『おやすみ工房』|「おじいちゃんとの思い出」は笑っていたけど難しかった!のよ~

毎週金曜日の夜10:00~たんなん夢レディオさんにてオンエアされている「おやす

記事を読む

ウクレレ練習 VS 痛み

Gのお題…頭ではわかるけど、練習すればするほど左手首が痛くなる これはウクレレを始めた当初か

記事を読む

「僕のいちばん星」のウクレレコード譜/追記あり

今更だけど…「僕のいちばん星」のウクレレコード譜の最新版をここに公開します!

記事を読む

「なわとびのうた」

髭ティーチャーが忙しくて新しいお題を出される前にせっせと練習に励むわたし♪ というとカッコい

記事を読む

こんな時だけど…8月は面白くなりそうな予感♪

なんか忙しい(笑) 雨上がりの散歩道でたんぽぽが咲いていたらその日は摘むこともなく瓶詰めの作

記事を読む

Cから生まれる素敵な世界♪

この記事はウクレレのサイトに移動しました! ウクレレdeポロ~ン

記事を読む

新しいお題は何だい?難題!

この記事は新しいウクレレのサイトに移動しました! ウクレレdeポロ~ン

記事を読む

Lehoのコンサートウクレレの弦をLow-Gにかえた!

正確にはウクレレの弦をかえたのはわたしじゃなく髭ティーチャー(笑) この家に居ると永遠にわた

記事を読む

Message

みんなで描いた皆既月食

2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天

祝・還暦!

先月、めでたく還暦を迎えられたわたし。 故郷神戸にて母と娘に美

コロナ感染で臥せっていた時に書いた歌詞「足湯にペンギン」

前回、コロナ感染したことを書きましたが、幸い後遺症もなく完全復活でき

ヤバイ!熱出てきた!となった土曜日の午後

今夜のおやすみ工房は始まって以来のスタイルになりました。 番組

「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪

2022/08/05おやすみ工房『ちっちじゅ』 ht

→もっと見る

PAGE TOP ↑