ズームでウクレレレッスン♪
娘から「ウクレレ始めようと思うねんけど…」と嬉しい連絡があった
娘が小さい頃ピアノを弾かせたかったわたし
けれど…兄のピアノレッスンを見て育った娘はピアノを拒絶した(笑)
大人になった今でも音楽は好きでいつも何かしら聴いては歌っている
毎朝、兄の弾くカデンツを聴いていたので良い影響を与えていたらいいなと思いながら暮らしていた
ま、そんな暮らしも阪神淡路大震災でいろいろな物を失い
あの日からピアノの音も消えた
コロナで自粛生活中にウクレレを始める人が多いと聞いていたけど
娘の友達もウクレレを始めたらしい
話をよく聞いてみると
友達のおねぇちゃんが最初に始めて
おねぇちゃんが「チェリー」を弾き語る動画を見た友達もウクレレが欲しくなり
おねぇちゃんの動画を見せて貰った娘もウクレレが欲しくなったみたいだ
楽器など手にしたことがない娘は買っても続かなかったら…という心配があったようで
「ウクレレって練習したらちゃんと弾けるようになる?」と相談してきた
もちろん「弾ける弾ける♪楽しいよー♪」とウクレレをススメた!!
娘の性格を知り尽くしているこちらとしては彼女が飛びついてくる素敵なウクレレを紹介することにした!

クロサワ楽器さんから画像をお借りしました!
サイトはコチラ
わたしはLehoのコンサートタイプを使っているけれど
娘はわたしよりさらに小柄なのでソプラノにした
ソプラノのウクレレはコロコロとウクレレらしい可愛らしい音を奏でる♪
先週末にウクレレが届き、チューニングも自分でちゃんとして
Youtubeを参考にウクレレを楽しんでいる
ユーミンの「ルージュの伝言」を弾き語れるようになったよ~♪とラインがあり
ズームで様子を見せてもらうことにした♪
日ごろ、ズームで会議をしている年代なのでスムーズに事は運び
なぜかこちらの画面が静止画?だったりとズームに不慣れな昭和世代
なんとか無事動画を確認し、母と娘「ルージュの伝言」を合奏?合唱?
したかったけど…音に時間差が生じてしまい…上手く合わない…
それでもひとりが弾いてそれを確認することは出来るので有意義な時間となった!
まさか娘とズームでウクレレを楽しめるとは思ってもいなかったので嬉しい限り♪
お盆はカリンのバリケンとウクレレを持っての帰省が決まった
リードウクレレ&サイドウクレレで演奏会をしようってことになっている
これから曲を決めて練習するのだけど
わたしは既に一曲決めていて
「僕のいちばん星」を歌わずにメロディを奏でながら弾きたいと思っている
全く独学での挑戦だけど耳で音を探して自分にしかわからない譜面を書いて
練習をしている
仕事部屋でそのポツリポツリのたどたどしい音を聞いてじっとしていられない人がいる(笑)
でも今は黙って見ていて欲しいのよ~
なんでも自分で♪
一応古典ギター部に在籍していたんやからね~~~
(さんかげつだけやけど…)
やってみてダメやったら相談することにする
さてどうなりますやら?
関連記事
-
-
食材買出しついでに…
全国に広がるコロナ感染 ここ金沢でもまた感染者が増えたこの週末 平日は買い物に出なくて
-
-
50代・グレイヘアを振り返る
このブログを立ち上げて丸3年。 その頃は髪を染めないと決めてグレイヘア完成までのことを綴って
-
-
良いお年をお迎えください。
天埜めぐみ
-
-
母に捧げる「おうちにいてね」
全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実
-
-
準備30分実質15秒の総回診
入院3日目、まだ1日の流れがつかめないまま午後になった。 入院患者の昼食の時間も終わり配膳車
-
-
最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック…何度読み返していることか!
一日にどれくらいパソコンに向かっているか? そう問いただしてみるとかなりの時間になる。
-
-
LEDシーリングライトに変えたら明る過ぎて部屋の汚れが目立つ!
お気に入り過ぎて…気付いたらもう20年以上愛用しているリビングの照明を取り替えた シャンデリ
-
-
今ならイケルかも?ってことで朝からお出かけ~本日はラッキーなり♪
神戸⇔大阪の行き来はダメだとか? 都会では感染対策もかなり大変だろうしお店も閉店していると聞
-
-
新しい中古のミシンが来た!けど…使い方がわからへん!けど…なんとか出来た♪
新しい中古のミシン?って新しいのか古いのかどっち?? 直線縫いしか出来なかった大きな古いミシ
- PREV
- 雨上がりの散歩道
- NEXT
- 「やちむん」と綿毛達