本日のお題はG♪
Cのお題もまだ完璧じゃないのに…
もうGのお題をいただいた!?
こういうことに関してはチャっチャと事を進める髭ティーチャー
そしてお題をいただくときにこう仰った「簡単なことはせえへんで!」
えらいこっちゃ!練習せな~~~
ってことでまだ録音も出来ないくらいのレベルなので今日中に録音出来るレベルまで練習したいと思っている
でもその前に忘れないように指の押さえ方をイラストレーターで作っておいた(笑)




イラストレーターで遊んでる間にウクレレの練習したほうが上手になると思うけど、このお題はきっと皆さん知りたいと思うのでここでコッソリ公開しちゃおう!
きっとまた自粛生活が来るはず!
お籠り生活はウクレレの腕を上げるには最高の時間となるはず~♪
先ほどお題をいただいただけだけど…
反復練習するだけでもう左の手首が痛い!
新しいスタンプ「なんでやろ?左手の手首が痛い!」も作ろうと思う!
えらこっちゃ~また忙しくなるわ(笑)
イラストレーターに向かう前にウクレレ練習しましょ♪
関連記事
-
-
「僕のいちばん星」のウクレレコード譜/追記あり
今更だけど…「僕のいちばん星」のウクレレコード譜の最新版をここに公開します!
-
-
“LABRICO”と 2×4(ツーバイ)材でウクレレハンガーをDIYした!
先日、仕事部屋用に注文したウクレレハンガーが午前中に届いた! 4個入り 午後は
-
-
ラストのお題いただきました!
難しかったら練習するのが嫌になるから 「2小節だけでいいわ~」と髭ティーチャーにお願いしたら
-
-
難題のお陰で手の休憩時間が多いということは…♪
根本的にネックの握り方がおかしいんじゃないか?疑惑の中 いつものように左手首の痛くなるスタイ
-
-
コード譜作りのためのコードがどんどん増えていく日々
自分が弾きたい曲を見つけて自分だけのコード譜を作るために作ったコードの押さえ方図、最初は20個くら
-
-
ウクレレのレッスンが始まりました♪
りかちゃんの「春になれ」でコーラスをお願いした小学生のりんちゃん。 毎週日曜日に時間をとって
-
-
ウクレレの譜面作りに忙しい!
先日こちらにも書いたように娘がウクレレを始めてこれまでに2回ズームで様子を見ることが出来た♪
-
-
新しいお題は何だい?難題!
この記事は新しいウクレレのサイトに移動しました! ウクレレdeポロ~ン
-
-
ウクレレdeブルース♪新しいお題が出たよ!ブルースならではのフレーズの練習をしよう♪
ずっと練習している12小節のチャっチャっチャっチャっ♪ 新しいお題は最後の2小節にアルペジオ
-
-
Hawaii/Kelliのウクレレ・ソプラノでストロークの練習をしてみた!
先日、Kelliのウクレレをここで紹介してから毎日Kelliを弾いているけど ほんとにいい音
- PREV
- Cから生まれる素敵な世界♪
- NEXT
- Cのお題の押さえ方作ったよ♪