熊!ツキノワグマ!出没~小松市に出た画像有り!熊よけの鈴は効果ある?
小松市在住の歌手・結城ひろしさんから熊出没情報を得た!?
熊と鉢合わせになったわけではないけれど、裏庭の柿の木にクッキリと爪あとが残されていた!



これは本日9月21日午前10時くらいに発見した現状の写真
取材によると結城ひろしさんは隣のお宅に回覧板を届けて、チラっと庭を見たらこの状態だったらしいです!
裏庭の柿は三分の二ほどの柿が落とされていたという現実
木に残されたツメ跡を見ると本当に恐ろしい~
鉢合わせしてあのツメでガリってやられたら終わってしまう…
ココに食べ物があると知ったクマはまたやってくるというから要注意!

なんどか訪れたことがあるけれどのどかな町
地元の磯前神社はちょうど秋祭りの時期

上の熊注意の看板にも書いてあるけど、町を歩く時には熊よけの鈴とか必要を感じる!
お祭りのときも忘れずに皆で熊よけの鈴付けておいたほうがいいよね!
わたしの住む金沢でも小学生の通学時間には熊よけの鈴の音が賑やかなので
きっとここでも活躍しているに違いない!
最後にこの情報源、結城ひろしさんを紹介しよう!
毎週土曜日18:00~たんなん夢レディオさん「木村蝉丸と結城ひろしの坊主めくり」という番組で喋っています!
渋い声過ぎて時々聞き取れない時もあるけど(笑)
思わず笑っちゃう番組です!
歌手なのでCDも出しています♪
関連記事
-
-
カルシウム足りてる??
歳を重ねるとカルシウム不足になると耳にする カルシウムをとるために乳製品、牛乳をとるのが簡単
-
-
続・チョコっとDIY2日目
レンガのリメイクシート部分を増やしたくなって、もう1枚プラダンを追加購入 プラダンって軽いけ
-
-
コーラス!コーラス!!コーラス!!!
昨日が祝日で良かった~~~と思った今朝。 配信日が決まっていて、告知もされていて、マスタリン
-
-
朝から失礼しまくりな笑い噺
昨夜から探し物をしている 毎日何回も使うもので自分用と髭親父用とそれぞれ1個づつ持っている
-
-
昨日はたんなん夢レディオ「こよりなあまのなカフェ爺」に出演、その後が忙しくて…
「こよりなあまのなカフェ爺」にアルバイト店員として出演するようになってから、とても忙しくなっていま
-
-
入院中の食事の記録/入院9日目/注腸検査食??
予定ではこの日から朝食はパンで申込していた。 久しぶりに朝のパンを食べられると思いワクワクし
-
-
雪の日が続く中、ブーツや長靴の準備と履かない靴の整理をした!
北陸で暮らしていると、車のタイヤ交換が必要になる。それと同時に靴の交換も必要になる! 関西生
-
-
そろそろお題を下ろして来ないと!
ここ数日お題のことなど忘れていたけど、「Cafebar たんぽぽ」もオンエア終了して、このサイトに
-
-
ちゃんとOisixをお試しした主婦の独り言
今日はウクレレは置いといて… 毎日毎日三食二人分 子育て時代は早朝にワン娘の散歩→お弁