食卓テーブルをチョコっとDIY
素敵な写真を撮りたくて考えた結果…
今までいろいろな布でイメチェンをしてきたテーブルトップを思い切ってDIYすることにした
どんな写真を撮りたかったかというと…

このガーゼのマスクを撮りたくて背景を探したけど…見当たらず…
ピンク色とかガーゼとかベビーっぽい可愛らしいイメージとは程遠い我が家
頭の中のイメージと目の前が全く別物で困った(笑)
でもピンと来ちゃった!
以前に部屋をなんとかしたくて買っていた100円均一のリメイクシート
どっかに放置したままやったなぁ~?
ゴソゴソしたら出てきた出てきた2枚も買ってあるやん♪
ってことでテーブルクロスを新調するのをやめてリメイクシートを貼ることにした!

このテーブル、オーガニックコスメのお店をしている時にバックヤードで作業机として使っていた物
食卓テーブルにするには小さすぎるので天板に一回り大きい板を置いてビスで固定した簡易テーブル(笑)
自分の店で苦楽を共にしてきた仲間なので愛着があり捨てられず…
店を閉めてからは末息子が使っていたりしたものの縁があって我が家がまた使っている
まさかこんなに可愛いテーブルに変身するとは!!
でもよく見たら端っこまでちゃんと貼れていなくて↓

仕事部屋のチョコっとDIYが完了したので今日はこのテーブルの端っこをちゃんと貼った!

写真を撮るだけだったから端っこまで貼らなくても大丈夫だったし
端っこにはティッシュやら眼鏡やら薬やらリモコンやら…
とにかく何かが乗っているので見えないというのが現実(笑)
まだリメイクシートも残っていたしやっぱりちゃんと貼りたくなった!
1枚のシートに木が5枚印刷されていて、45センチ幅だったかな?
その幅のままだと空気が入ったり歪んだら嫌なので2本の木のところで切って
細くして作業を進めたら空気も入らず綺麗に貼ることが出来た!
このアイデアがあったので仕事部屋のレンガも細く切って作業をした
家にあったリメイクシートでのDIYはSTAY HOMEにはピッタリだった♪
天埜めぐみ
関連記事
-
-
こんな時だから撮影に出掛けた!
コロナウイルスの関係でわたしの勤務する学童保育もどうなることかと心配していたけれどなんとか市の運営
-
-
入院中の食事の記録/入院10日目/大腸内視鏡検査の日
この日は大腸内視鏡検査をするので朝ごはんは無し。 そのかわりにニフレックという下剤を2リット
-
-
タペストリー購入とチョコっとDIY!使ったのはダイソーのリメイクシート
先日、写真撮影の背景にとタペストリーを購入した 選んだのは「月の砂漠」と「バカンスの海」
-
-
ブログを書き始めて8ヶ月、エゴサーチしてみた!結果…
全くヒットしない!(笑) キーワードは「グレイヘア」 考えてみたらグレイヘアに関するこ
-
-
良いお年をお迎えください。
天埜めぐみ
-
-
動画編集の下準備でてんてこまい!
「おうちにいてね」とラジオに関する動画制作準備中で毎日パソコンのストック画像と睨めっこをしている
-
-
年末年始と過去と未来…
ここ数年年末年始は実家で母と過ごしている 帰る度に小さくなっている母に会う 買物
-
-
金沢の婆ぁばもかなりやったというお話(入院4日目)
昨日 隣人にまだ挨拶をしていないと書いた時はまだ平和だった。 今朝は待ちに待った流動食の始
-
-
今日のおやつは安納芋のスイートポテト♪
我が家はサツマイモが大好き♪ いつもこんな感じで小さい食べ切りサイズのサツマイモを買っている