入院中の食事の記録/入院7日目/胃カメラ検査の日
公開日:
:
独り言
この日は胃カメラの検査を受けるので前日の22時から絶食・朝5時から絶飲!
ということで、朝ごはんの写真は無し!
意外と早くに検査に呼ばれて、何故か車椅子で運ばれた(笑)
お腹空いてフラフラやからかなぁ?
58歳で初めての胃カメラを体験することになってドキドキ~
身体には自信があったのに、今回はまさかの入院で胃カメラも数日後の大腸内視鏡の検査も覚悟するしかない状態。
この際、悪い所はスッキリと治して帰ることにする。
胃カメラも鼻からとか口からとかあるようだけど、何も言わなかったから口からの検査だった。
液体を口に含んで数分、喉の麻酔が効いたので苦痛などなくアッサリ終了。
こんな胃カメラなら何回でもOK!
痛くなかったからルンルン♪
病棟の看護師さんが車椅子でお迎えに来てくれた。
「歩けるのに「~~~」
お部屋に戻っても決められた時間が来るまでは何も飲めない。
11時くらいに「遅延食」が届いた。
胃カメラ検査のために食べられなかった朝ごはんが食べられるって♪
でもすぐにお昼ごはんなんやけどなぁ~

お昼ごはんが食べられなくなると思ったのでお粥さんはパス。
ヨーグルトだけ食べて、牛乳はおやつに繰越。
そうこうしてたら、お昼ごはんがやってきた!
こんなん食べてエエの??

お腹がビックリするんちゃうかな~と思い、ゆっくりゆっくり食べた。
遅延食のお粥さん、食べなくて良かった♪
おかげで完食!
そういえば、全粥から普通の白米に昇格!!

夕食は魚。
魚は嫌い!けどお腹空くから食べる。
関連記事
-
-
ヒートテックに勝るとも劣らない【帝人フロンティア企画】WARMACTIVEがこの冬超オススメ!追記有り!3枚入りだったのよ♪
一日一捨を掲げて物を増やさない生活をしているはずなのに、寒くなるとどうしても温かいインナーが欲しく
-
-
素敵な乳母車に遭遇したお話
今朝の散歩は風が気持ち良くて汗ばむこともなく心地良く歩いていた 神社の手前でいつもお花のお手
-
-
久しぶりにハマってしまった「back number」
昨年クリスマス前に聴いた曲が気になって心にメモをしていた 日々慌ただしく過ぎて行く中で時間を
-
-
難題のお陰で手の休憩時間が多いということは…♪
根本的にネックの握り方がおかしいんじゃないか?疑惑の中 いつものように左手首の痛くなるスタイ
-
-
「虚血性腸炎」退院後一週間、今日は診察の日
ちょうど一週間前、大腸内視鏡検査をして回復していたので翌日の土曜日に退院した。
-
-
母に捧げる「おうちにいてね」
全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実
-
-
昨日はたんなん夢レディオ「こよりなあまのなカフェ爺」に出演、その後が忙しくて…
「こよりなあまのなカフェ爺」にアルバイト店員として出演するようになってから、とても忙しくなっていま
-
-
結果は…× バツ アカンかった~ なので軌道修正!また忙しくなるやーん!
先日、自分なりに勉強してチャレンジした作業 審査に通らないと先にすすめないヤツ 審査に
-
-
準備30分実質15秒の総回診
入院3日目、まだ1日の流れがつかめないまま午後になった。 入院患者の昼食の時間も終わり配膳車
- PREV
- 入院中の食事の記録/入院6日目五分菜食~軟菜食
- NEXT
- 入院中の食事の記録/入院8日目/常食