入院中の食事の記録/入院7日目/胃カメラ検査の日
公開日:
:
独り言
この日は胃カメラの検査を受けるので前日の22時から絶食・朝5時から絶飲!
ということで、朝ごはんの写真は無し!
意外と早くに検査に呼ばれて、何故か車椅子で運ばれた(笑)
お腹空いてフラフラやからかなぁ?
58歳で初めての胃カメラを体験することになってドキドキ~
身体には自信があったのに、今回はまさかの入院で胃カメラも数日後の大腸内視鏡の検査も覚悟するしかない状態。
この際、悪い所はスッキリと治して帰ることにする。
胃カメラも鼻からとか口からとかあるようだけど、何も言わなかったから口からの検査だった。
液体を口に含んで数分、喉の麻酔が効いたので苦痛などなくアッサリ終了。
こんな胃カメラなら何回でもOK!
痛くなかったからルンルン♪
病棟の看護師さんが車椅子でお迎えに来てくれた。
「歩けるのに「~~~」
お部屋に戻っても決められた時間が来るまでは何も飲めない。
11時くらいに「遅延食」が届いた。
胃カメラ検査のために食べられなかった朝ごはんが食べられるって♪
でもすぐにお昼ごはんなんやけどなぁ~

お昼ごはんが食べられなくなると思ったのでお粥さんはパス。
ヨーグルトだけ食べて、牛乳はおやつに繰越。
そうこうしてたら、お昼ごはんがやってきた!
こんなん食べてエエの??

お腹がビックリするんちゃうかな~と思い、ゆっくりゆっくり食べた。
遅延食のお粥さん、食べなくて良かった♪
おかげで完食!
そういえば、全粥から普通の白米に昇格!!

夕食は魚。
魚は嫌い!けどお腹空くから食べる。
関連記事
-
-
DIYや配線や家の中を整える作業は楽しい♪
今、家事以外の時間はパソコンに向かって調べ事をしている もちろん、ウクレレの練習も日課になっ
-
-
年末年始と過去と未来…
ここ数年年末年始は実家で母と過ごしている 帰る度に小さくなっている母に会う 買物
-
-
ズームでウクレレレッスン♪
娘から「ウクレレ始めようと思うねんけど…」と嬉しい連絡があった 娘が小さい頃ピアノを弾かせた
-
-
用事があってバスに乗って出かけたら素敵な景色が広がっていた!
今日の雨で雪が溶けたらいいなぁ~と思いながらブログを書いている。 わたしの住む場所は金沢でも
-
-
準備30分実質15秒の総回診
入院3日目、まだ1日の流れがつかめないまま午後になった。 入院患者の昼食の時間も終わり配膳車
-
-
たけのこ料理三昧~~~
ゴールデンウィークに大家さんから「たけのこ」をいただいて、お礼に「まきだんご」を届けたら…翌日には
-
-
入院中の食事の記録/入院4日目の流動食
虚血性腸炎ということで入院当日から3日間は絶食。 24時間点滴に繋がれっぱなし!
-
-
金沢でオススメの犬の訓練所は?2匹の犬が脱走していた昨日の朝の話!
爽やかな朝、街はすっかり秋の気配 いつものように愛犬カリンと裏山へ朝の散歩 長い坂道を
-
-
一眼レフカメラを持って薔薇園へ!
一昨日の日曜日に一眼レフのカメラを持って市内の薔薇園に行ってきた 残念なことに、薔薇園には満
-
-
朝から失礼しまくりな笑い噺
昨夜から探し物をしている 毎日何回も使うもので自分用と髭親父用とそれぞれ1個づつ持っている
- PREV
- 入院中の食事の記録/入院6日目五分菜食~軟菜食
- NEXT
- 入院中の食事の記録/入院8日目/常食