いろいろと自然なままが好き
公開日:
:
最終更新日:2020/09/01
独り言 #白髪育て#50代#グレイヘア#グレーヘア#白髪#素肌育て
白髪育てを始めて半年
ありのままの自分が楽だと素直に感じる
このブログを書き始めたころは顔を出すことに抵抗があった
けれど、白髪を育てている自分にシワやしみがあるのは当たり前だし
たるみやお腹の脂肪もたっぷり~
それが56歳
それでも今以上シワやしみを増やしたくないとおもう乙女心もまだある!
でも隠すことはしない
オーガニックコスメに出会い、素肌を整えることを覚えそれ以来「ファンデーション」を塗ることをやめた
クレンジングから開放されたわたしの肌は擦られることがなくなり
伸びたり縮んだりという過酷な扱いを受けることはなくなった
ただただ保湿だけを心がけ洗顔はいつのまにか石鹸洗顔になっていた
そんな56歳のありのままの姿をこのブログでは晒しています
毎日子供達からもらう笑顔が元気の秘訣であることは間違いありません♪
そして家ではいつも音楽が流れています
そう、パートナーはギタリスト♪
好きな音楽のジャンルは全く違うけれど…
ギターの音を聴きながら書くブログって贅沢~
白髪育てをしながらいろいろなこと綴ります!
今日の画像は音楽の仕事での一場面、当日は自分の演奏はなくサポートとして御伴した時のもの
カメラマンさんが入っていたのでちゃっかりブログ用に盗撮をお願いしちゃいました♪
プロフィールで使っているのもこの時の画像
ちょっと意識しちゃっているのでまたいつか素敵な写真が撮れたら更新したい!
by 天埜めぐみ
関連記事
-
-
年末年始と過去と未来…
ここ数年年末年始は実家で母と過ごしている 帰る度に小さくなっている母に会う 買物
-
-
朝から失礼しまくりな笑い噺
昨夜から探し物をしている 毎日何回も使うもので自分用と髭親父用とそれぞれ1個づつ持っている
-
-
金沢の端午の節句といえば「まきだんご」
ゴールデンウィークになると玄関先に朝掘りの竹の子がそっと置かれている 大家さんが各部屋にお裾
-
-
キバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)その後の姿
毎日の散歩道 朝の散歩は清々しく本当に気持ちいい 最近は少し遅くなると暑いくらいでおば
-
-
LEDシーリングライトに変えたら明る過ぎて部屋の汚れが目立つ!
お気に入り過ぎて…気付いたらもう20年以上愛用しているリビングの照明を取り替えた シャンデリ
-
-
「おうちにいよう」や「おうちにいてね」を公開して考えた事
学童保育がお休みになり家で過ごす毎日、「一日一捨」は4日目に入り捨てた数は4個どころかかなりの数に
-
-
良いお年をお迎えください
毎日バタバタで過ごした2019年も終わり2020年を迎えようとしています。 故郷で過ごす年末
-
-
続・一日一捨と整理整頓で気付く事が有る!
本日で七日目の一日一捨 まだ手はつけていない 1日目…肌着の引出し 二日目…化粧
-
-
金沢の婆ぁばもかなりやったというお話(入院4日目)
昨日 隣人にまだ挨拶をしていないと書いた時はまだ平和だった。 今朝は待ちに待った流動食の始
-
-
背景のタペストリーに救われた撮影 | リモート背景にいかが?
今、新しくウクレレのサイトを準備している最中 わたしの担当は今のところ楽器の撮影とモデル?に
- PREV
- まとめる前はこんな感じ~
- NEXT
- 白髪育てと素肌育て