キバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)その後の姿
公開日:
:
最終更新日:2020/05/09
独り言
毎日の散歩道
朝の散歩は清々しく本当に気持ちいい
最近は少し遅くなると暑いくらいでおばあちゃんワン娘の花梨さんはハァハァとしんどそうで歩みも遅い
お尻尾は下がりトボトボと歩かれるとそんなに楽しくないのかなぁと思ってしまう
家を出る時はあんなにヒャッホーって大喜びするのに?
急な坂道で抱っこしたらこのまま抱っこの散歩でもいいよ?って感じでおとなしく抱かれている
坂を上った先には毎日の楽しみの場所があって
散歩を楽しんでいるのは犬ではなくわたしなのだと思う
だから尻尾下げて歩くのかな?
先日まだ蕾だったキバナホウチャクソウ
約一週間で茎がすらっと伸びた


茎が長く伸びて首から下を向いている
蕾の時は上向いていたのにね~
この辺りは鈴蘭も咲き始めたし下を向いて咲く花を多く見かける
時間に余裕があれば写真を撮って調べてという所なんだけど
なんだかとても忙しくなってしまい…
何から仕上げて行くか頭を使う
今日はコーラスの音も取ったし録音もした
動画の準備も二つ並行に進めている
昨日までは自室で床に座って作業をしていたけれど
今日からは椅子に座って作業をすることにした
チョッと座って出来る作業ではなくなってきたので
椅子に腰をすえてすることにした
自分の足のためにも床に座るのは長時間は辛い…
老化を実感している
愛犬のトリミング用のテーブルにパソコンを置いてこのブログも書いている
ミシンもここでかける
明日には「おうちにいてね」をお披露目出来る予定♪
チラっと天埜も登場する(笑)
関連記事
-
-
雪も解けて…大切なものを処分して…新しい挑戦が始まろうとしている!
景色を真っ白に塗り替えていた大雪も日に日に解けている。といってもまた降るかもしれないし、道端の茶色
-
-
ズームでウクレレレッスン♪
娘から「ウクレレ始めようと思うねんけど…」と嬉しい連絡があった 娘が小さい頃ピアノを弾かせた
-
-
パっと出してチャっと構えてポン♪スマホカメラって素敵~
先週日曜日に一眼レフで薔薇を撮影 昨日は一眼レフの写真をブログにアップしたのだけど 今
-
-
秋たんぽぽのドライフラワー作りに忙しい中、メダカが仲間入り!?その名は“みゆき”
先週土曜日に我が家にメダカが仲間入りしました~ 動物好きの我が家にやって来たのは幹之(みゆき
-
-
菊桃って知っていますか?
今年は長く桜を楽しめたと感じながら毎日散歩をしている いつもの散歩道、歩き始めて一番に目にす
-
-
「虚血性腸炎」退院後一週間、今日は診察の日
ちょうど一週間前、大腸内視鏡検査をして回復していたので翌日の土曜日に退院した。
-
-
入院中の食事の記録/入院5日目
入院5日目の朝、あの山の麓に我が家はある… そうそう、昨日の午後に部屋を変わった!当
-
-
昨夜からまた雪。あたりは真っ白。北陸の雪の日の過ごし方。
しばらく外出しなくてもよいように買い物は数日前に車でまとめ買いを済ませた。 雪が積もっていな
-
-
もう一部屋床の張替えをしたいなぁ~
自分の部屋のDIYを優先して過ごしてきたこの夏 床の張り替えや家具の移動で体力をかなり使った
- PREV
- 動画編集の下準備でてんてこまい!
- NEXT
- 「おうちにいてね」の動画完成!