*

ヒートテックに勝るとも劣らない【帝人フロンティア企画】WARMACTIVEがこの冬超オススメ!追記有り!3枚入りだったのよ♪

公開日: : 独り言

一日一捨を掲げて物を増やさない生活をしているはずなのに、寒くなるとどうしても温かいインナーが欲しくなってしまいます。

ここ数年、ユニクロのヒートテックのお世話になりっぱなしで、着たきりスズメ?状態のヒートテックが薄く、しかも長く伸びている気がしています。

ヒートテックって、肌に密着しないと効果がないと知りピッタリサイズのヒートテックに更新を考えているところにチリン♪とラインのお知らせが舞い込んで来ました。

「これ、ほぼヒートテック。しかもヒートテックより安いからオススメ!」

どれどれ~っと見てみるとシンプルなタートルネックのインナーのようです。

2,728円って高いな~って思い、そのラインの主に「ユニクロの極暖より1,000円も高いよ!」って文句を言っておきました!(笑)

一時期、女性特有の「ホットフラッシュ」に悩まされていましたが最近は落ち着いていて首が寒い~と感じていたのでユニクロより高いけど、買ってみようかな?と思います!

カラーは3色あってチャコールグレーネイビーブラック

髪がグレーになってからはグレーを選ぶことは無くなったので、ネイビーかブラックなのですが、これまた髪がグレーになるとネイビーが似合わなくなってしまって??やっぱりブラックかな?

歳を重ねると、昔似合っていた色が全く似合わなくなったりして自分でも驚くことがあります。逆にこんな派手なん~?って思うものはたいがい似合います!(笑)

今、ベージュや茶色を選んだ時にゃ~~~一瞬にしてお婆ちゃんになっちゃいます!なのでやっぱりブラックにします♪

髭親父のヒートテックもかなり薄くなって来ているみたいなので新調かな?

男性用はこちら

メンズは 2,948円 で少しだけ高いですね!

「寒い季節の外仕事にもオススメ!」

「繊維が発熱するテクノロジーで着ているだけであたたかい」

「やわらかい着心地と快適な機能」

「余計な湿気を放出、消臭・抗菌機能もバッチリ!」

この言葉、信じましょう!

タートルネックのほかにクルーネック・や半袖・タイツタイプもあるみたいです!

忘れてはいけないのは、何か買うのなら古い物は捨てる事!

周辺を整理してから新しい物を買うようにしています。

それでもまだまだスッキリしない我が家。

なんとかしないと!

追記・・・

【帝人フロンティア企画】WARMACTIVEは3枚セットらしい!!

ヒートテックよりも安い!

「これ、ほぼヒートテック。しかもヒートテックより安いからオススメ!」

「ユニクロより高いよ!」

「こちとら3枚セットよ?」

「どこにそんなこと書いてるん?」

こんなやりとりがあって、夏の商品とか見てみたら確かに3枚セットになっていて(笑)

商品名のところに3枚セットを書き忘れたのかな?とも思うし。

ヒートテックより安いとオススメしてきたのだからやっぱり3枚セットのようです!

なのでレディースの場合 3枚で2,728円ということは1枚 909円

メンズの場合 3枚で2,948円ということは1枚 982円

ユニクロのヒートテックが1枚990円だからWARMACTIVEのほうが安いですね!!

テイジンブランドを信用して1枚2,728円でも買おうと思ったのですが、3枚ならなおさら買いましょう♪

この冬は皆で脱ユニクロしちゃおう!

関連記事

毎日歩いて身体を整えている生活

久しぶりのブログとなってしまった… 毎日毎日「今日も暑いね~」「めっちゃ暑いね!」「暑いわ…

記事を読む

入院中の食事の記録/入院11日目/退院の日

朝のパンがあたたかくて感動~♪ チューブのマーガリンも半世紀前の小学校の給食を思い出

記事を読む

熊!ツキノワグマ!出没~小松市に出た画像有り!熊よけの鈴は効果ある?

小松市在住の歌手・結城ひろしさんから熊出没情報を得た!? 熊と鉢合わせになったわけではないけ

記事を読む

こんな時期だから…早朝にお花見

今日は土曜日、学童保育のシフトでは出勤になっていたのだけれど、毎日7:30に家を出て、帰るのは19

記事を読む

謹賀新年

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 天埜めぐみ

記事を読む

お天気が良かったので武家屋敷まで撮影に出かけた

もう12月だというのに今日は朝からポカポカといいお天気。 昨日、TVで金沢ならで

記事を読む

LEDシーリングライトに変えたら明る過ぎて部屋の汚れが目立つ!

お気に入り過ぎて…気付いたらもう20年以上愛用しているリビングの照明を取り替えた シャンデリ

記事を読む

no image

母に捧げる「おうちにいてね」

全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実

記事を読む

金沢大学薬用植物園「芍薬観察会」今年は中止

毎年5月には金沢大学の薬用植物園で「芍薬観察会」が催され、5月後半の2日間、薬用植物園に一般の人も

記事を読む

そろそろお題を下ろして来ないと!

ここ数日お題のことなど忘れていたけど、「Cafebar たんぽぽ」もオンエア終了して、このサイトに

記事を読む

みんなで描いた皆既月食

2022年11月8日 たくさんの人々が夜空を見上げて天

祝・還暦!

先月、めでたく還暦を迎えられたわたし。 故郷神戸にて母と娘に美

コロナ感染で臥せっていた時に書いた歌詞「足湯にペンギン」

前回、コロナ感染したことを書きましたが、幸い後遺症もなく完全復活でき

ヤバイ!熱出てきた!となった土曜日の午後

今夜のおやすみ工房は始まって以来のスタイルになりました。 番組

「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪

2022/08/05おやすみ工房『ちっちじゅ』 ht

→もっと見る

PAGE TOP ↑