50代・グレイヘアを振り返る
このブログを立ち上げて丸3年。
その頃は髪を染めないと決めてグレイヘア完成までのことを綴っていた。
わりと頻繁に更新していたのだけれど、最近では月に一度の更新もままならない状態。
グレイヘアが完成してしまうと書くこともあまりない!
書けないのならしばらくお休みしようかと思い最後に今の思いを書いておくことにする。
わたしのグレイヘアへの移行は以外と早く、というか、私自身が開き直っていたからか?
まとめ髪にしていることで自然に伸ばすことが出来たのが良かったと感じている。
ある程度伸びてしまうとショートカットにして毛先の黒い部分をサッパリと切り落とすことが出来た。
けれど、やはりショートというヘアスタイルは自分には似合わない気がして今は肩下まで伸はしている。
今のボブスタイルになる途中はウェーブをかけてみたりそれまでよりもスタイルチェンジを楽しめた。
前髪厚めのボブが気に入って前髪を自分でチョキチョキ整える日々。
横と後ろは伸び放題だから今は肩下まである。
美容師さん曰く全体の70%くらいは白髪らしい。
残り30%は後頭部の下部分、耳から下は真っ黒の髪という現在。
まとめ髪にすると首筋が寒いからハーフアップにするとまとめた部分はグレイだけどまとめていない部分は真っ黒というコントラストのヘアスタイルが完成する。
昨年末に思い切って短めのボブにしようかと美容院を予約しようと思ったけど予定満載で美容院に行けなかった。
そうこうしていたらこの春に結婚式出席が決まりあの時髪を切らなくて良かった。
結婚式は黒留袖を着ることになり、今は前髪も伸ばし始めた。
歳を重ねることを楽しむこと、白髪を育てること、そんなことをしているのに
いざ着物を着るとなると首筋の加齢によるイボが気になったり、額を出した時の皺が嫌だったりするわたしが居る。
そして最近外出の時はマスクで頬を隠せるので頬のシミも気にならなかったけど、洗顔後に睨めっこしたら「わたしってこんなにシミあったっけ?」と思うほどシミだらけの顔にガッカリしている。
昔から化粧に興味がなく、付き合いで買ったり、雑誌の広告につられて買ったり、ブランドの香りが好きで買ったりとジプシーな時代が長かった。
最終的にはオーガニックの化粧品にめぐり合い、素肌を育てるという考えに共感しオーガニック化粧品のお店まで経営した過去がある。
現在は育てるというより今をキープすることを考えて日々お手入れしている。
そもそもファンデーションを塗らないのでクレンジングの必要もなく、洗顔で肌を摩擦する回数はファンデーションを塗っているひとの半分。
顔を洗う時も目をギュっと閉じない。
だってその行為、目元に皺が行くでしょ?
そんな毎日の繰り返しでなるべく皺を避けるようにしている。
皺対策には保湿が一番。
ブログを書き始めたころは50代のグレイヘアだったけど、ことしからは60代のグレイヘアになる。
潤いって大切。
お部屋の観葉植物にお水をスプレーするときに、顔にもかけたいくらい♪
ホホバオイルとリップクリームでわたしの肌は守られている。
前髪を伸ばすことでパッと見たときのイメージは変わるので、ラジオのサイトで使われているイラストも書き直さないといけない!
今使われているイラスト、自分で描いたものだけど本人よりすこしふくよかに描いている。
だってその方が実際に会った時に、「思ってたほど太くないやん!」となるように仕組んでいる。
金曜夜の「おやすみ工房」で喋りまくっているのでイメージはかなり悪いはず。
コテコテの関西のおばちゃん、天埜めぐみになってしまっているけど、それが現実。
はい、わたしは神戸生まれ神戸育ちですから。
歳を重ねることは悪いことではありません。
そんなことを実感しながら毎日生きています。
歳を重ねてるから出来ることもあります。
だから声を掛けられたことは頑張ろうと思います。
でも上手くいかないこともあると思います。
その時はそれでいいと思います。
手を抜かず、精一杯わたしは日々を暮らしています。
だから許されるはずです。
最後にコサエルでの販売は音楽関係の雑貨とドッグウェアだけにします。
子供服やバッグや可愛い物作りはプライベートで楽しむことにしました。
作ることが仕事になってしまうと楽しめなくなってしまったから。
だから仕事と楽しいことは分けることにしたのです。
何かと制作に忙しくブログはしばらくおやすみします。
制作したものなどはツイッターで公開しています。
@megumiamano3
2022/1/23
天埜めぐみ
関連記事
-
-
良いお年をお迎えください。
天埜めぐみ
-
-
一眼レフカメラを持って薔薇園へ!
一昨日の日曜日に一眼レフのカメラを持って市内の薔薇園に行ってきた 残念なことに、薔薇園には満
-
-
セルフカットにも慣れた~
半年もヘアサロンに行っていなかったら前髪も長くなっているわけで… それが眉ギリギリでキープで
-
-
ブログを書き始めて8ヶ月、エゴサーチしてみた!結果…
全くヒットしない!(笑) キーワードは「グレイヘア」 考えてみたらグレイヘアに関するこ
-
-
金沢の婆ぁばもかなりやったというお話(入院4日目)
昨日 隣人にまだ挨拶をしていないと書いた時はまだ平和だった。 今朝は待ちに待った流動食の始
-
-
今夜はオリオン座流星群が見られる日。流星を見て生まれた「僕のいちばん星」
今夜は流れ星が見られそうだと数日前に知って、観に行きたいなと思っていたのだけど、今年は熊が毎日のよ
-
-
入院中の食事の記録/入院4日目の流動食
虚血性腸炎ということで入院当日から3日間は絶食。 24時間点滴に繋がれっぱなし!
-
-
良いお年をお迎えください
毎日バタバタで過ごした2019年も終わり2020年を迎えようとしています。 故郷で過ごす年末
-
-
DIYや配線や家の中を整える作業は楽しい♪
今、家事以外の時間はパソコンに向かって調べ事をしている もちろん、ウクレレの練習も日課になっ
- PREV
- コサエルの人気商品はヘッドフォンカバー!
- NEXT
- 「ちっちじゅ」歌詞を描きました♪