いつものように仕事は突然やって来る!ってことでお絵かきのお話♪
公開日:
:
音楽の仕事
昨日は朝ごはんの最中に髭親父から仕事依頼があった。
その仕事、食べながらイメージがどんどん膨らんで、朝のしなければいけないことの最低限をさっさと済ませてパソコンに向かった。
まずはイラストレーターを立ち上げて、ネットでお散歩をする。これは絵を描くことを学んだことがないわたしにとって唯一の勉強方法。
頭の中のイメージをそのまま再現することが出来たら苦労はしない。
自分の手でさえ、再現することが出来ないのにイラストレーターを使っての再現などありえない。
そもそもイラストレーターもイラストレーターの機能の2%ほどしか使えていないと実感している。
そんな中でわたしはフライヤーやアートワークをイラストレーターで作っているってたぶん誰も知らないだろうな~(笑)
昨日のお題は金曜日の夜にオンエアの「おやすみ工房」の再放送が決まったということでそのお知らせと再放送するための新しいサイトを新設したというふたつのお知らせだった。
一枚のフライヤーの中にふたつのお知らせってどうする?って思ったけど、朝ごはんを食べながら「夜の番組がお昼にも聴けるよ」ってことがドーンっと突き刺さったのでおやすみ工房のロゴになっているお月さまとお昼を表すお日さまを使いたいと思った。
そして、おやすみ工房では背景が星空色になっているけど半分は青空にしたいと思った。

色はそのまま使うことにして、どこから半分にする?って考えた結果、斜めにすることにした。そこでいきなり困った(笑)
この背景の正方形を半分に切る方法が分からない!いつもこういう時はグーグルさんに質問をする。
「イラストレーター 三角 作り方」こう書いて検索する。
すると基本的な事を丁寧に教えてくれているサイトがズラーっと出てくる。
たいがい一番上に表示されているサイトを訪問したら解決出来る。
ってことで出来たのがコレ↓

元の背景をコピーして色を空色に変えて三角にした。すご~い!一発で三角になった!(って当たり前なんやけど)
調子に乗って三角をもっと作りたくなった!そう、お日様の熱を棒ではなく三角にすることにした!

どや!
これは作業に取り掛かる前にネットを散歩して太陽にもいろいろな書き方があった時に頭に残っていたからそれを再現しただけ!
コレはまずひとつオレンジ色の三角を作って、これをコピーして量産するだけ。
あとはその三角を回転させたり角度を変えたりして円の周りに配置するという手順。ただその円と三角の隙間を一定にしたいので円の周りには一回り大きい円を描いていて、それに沿って三角を配置する。そして配置が終わった段階でそのひとまわり大きな円は削除すると綺麗に並んでいるということ。
次はそのお日様にお月様を被せよう!

画像のサイズを揃えているだけで、こんな風に綺麗に重なる。
おやすみ工房のロゴではウクレレがお月様の上で寝転んでいるからウクレレを配置しよう!

あ~でも、お昼やから起きてもらおか!

ってことでウクレレを起こした(笑)
こんな風に素材が揃ったらあとは好き勝手に動かすことが出来るのがイラストレーターの良いところ♪
こんな感じで思った事を再現したのがコレ↓

金曜日の午後10時の番組の再放送が次の週の土曜日の12:00~18:00にオンデマンド再放送というお知らせだったので時計にしちゃいました!
字を書かずに表現したくて10時には★で夜を連想してもらって、12時から6時にはお日様を小さくして貼ってみました。
お月様にはお星様を散らばらせて、お日様には雲を浮かべた。
こんな感じでイラストレーターに遊ばれながら一枚のフライヤーが完成したのでした!
文字入れしたものはコレ↓

イラストレーターが使いこなせたらもっともっと素敵なものが作れるんだろうな~っと思いながらこんなことをしてフライヤーを作っている!
今日はこのあと、ウクレレの解説にイラストレーターを使う予定~♪
今日も楽しく『忙しいよ~』
関連記事
-
-
凜香と花梨「動物園」本日より無料配信♪
昨日、一部の都府県を除き緊急事態宣言が解除されましたが まだまだ気を引き締めて自分や大切な人
-
-
「重音(かさね)メグ」でやっていこうかと思う今日この頃
我が家では毎日「初音ミク」さんの可愛らしい声が流れている 先日発表した「ぼったくり」の「なり
-
-
「おうちにいよう」や「おうちにいてね」を公開して考えた事
学童保育がお休みになり家で過ごす毎日、「一日一捨」は4日目に入り捨てた数は4個どころかかなりの数に
-
-
クリスマスイブに「So Happy Merry Christmas 2019」配信されます!
先日レコーディングをした「So Happy Merry Christmas 2019」 クリ
-
-
母に捧げる「おうちにいてね」
全国に緊急事態宣言が出されている ここ石川県は「特定警戒都道府県」に指定されている 実
-
-
音楽の仕事は難しい~
台風に備えて買出しに行ったり懐中電灯を新しくしたりとバタバタとした週末 夜が明けてTVを見て
-
-
一眼レフで撮った桜を集めた作品「桜」
2018年 兼六園 2018年 兼六園と金沢城をつなぐ橋の上からの景色 2017年 一
-
-
「おうちにいてね」レコーディングと動画制作裏話
今だから出来ることは?と考えて先日youtubeに上げた「おうちにいてね」 実家の母を心配す
-
-
昨日はたんなん夢レディオ「こよりなあまのなカフェ爺」に出演、その後が忙しくて…
「こよりなあまのなカフェ爺」にアルバイト店員として出演するようになってから、とても忙しくなっていま